ウチ流おもてなしのヒトサラ
APPETIZER
はじめの前菜
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
あれもこれもちょっとずつ。
乾杯のお供にどうぞ
お酒に合うように手を掛けた品々
先付・八寸
1人前 1,200円+税
※当日の仕入れにより内容が変わる場合があります 普段はコース料理のはじめに出てくる先付と八寸。3/15まで特別に夜のみ単品でも注文できます。日本酒もいいけれど、ワインまたはシャンパンと味わうのが女将のおススメ。コースで頂く場合も夜のみ5千円から。いずれの場合も要予約です。

有形文化財・旧岡田邸 瀟洒な建物でこだわり抜いた蕎麦を
住所:旭川市5条通16丁目1099番地TEL:0166-22-5570/定休日:水曜日/駐車場:建物裏手にある岡田邸200年財団駐車場
もしくは斜め向かいにあります「やわらぎ斎場」様の駐車場(提携)をご利用下さい。
5条通/うどん・そば, 和食・寿司・割烹
- ランチ
- 駐車場
- テイクアウト
- 予約優先
- 宴会・パーティー
- 接待・会食
- 慶事・法事
- 個室
- 貸切可
- カードOK
中国人シェフ鞠さんの本場の味!
1,200円 四川料理を中心に、日本人好みの肉&野菜の料理を彩り豊かに盛り合わせ。ピリっと辛い一品から口直しにぴったりのさっぱり系までそろえた鞠さん渾身のオリジナル前菜です。野菜6品のみ、肉3品のみの注文もOK(各600円)。
目移りしちゃう♡人気のメンバー大集合
1人前 680円+税
※2名様から注文可
※写真は2人前 クリームチーズの醤油麹和えやキャロットラぺなど、日替わりで6~7種類を盛り合わせ。自慢のレモンサワーによく合うさっぱり系の手づくり料理が中心です。注文は事前予約がおすすめ。前菜付きの二次会プランもあります。
その日のおススメをチョイス
1人前 600円+税
※1人追加ごとに+税別400円
※写真は2人前 注文した料理にあわせて、その日のおススメから7品程度をシェフがチョイス。人気の「砂肝のコンフィ」だけは毎回入ります。祝日を除く月曜から木曜の20時まで限定で、ワインが30分390円で飲み放題できるのであわせて利用しては?

落ち着いた雰囲気のイタリアンバー
住所:旭川市4条通6丁目825 パリ街2FTEL:0166-22-2282/定休日:日曜
4条通/居酒屋・ダイニング, イタリアン
アボカド好きに贈ります
2〜3人前 1,880円 アボカド料理が豊富な同店。もちろん前菜もアボカドづくしです。アボカドとベーコンのチーズスティックパイ、アボカドと本日の刺身の葉わさびユッケなど全5品。乾杯はベジ&フルーツたっぷりのスムージー(アルコール入りも可)でどうぞ♪
住所:旭川市旭神2条3丁目1-20 旭神ビレッジ箱庭内TEL:0166-73-8480/定休日:月曜/駐車場:あり
旭神/カレー
関連キーワード
トピックス
-
夏に飲みたいドリンク18選 - 夏真っ盛りの北海道。じりじり照りつける陽射しにダウン寸前…。 そんなときはキンキンに冷えたドリンクで、一息ついてリフレッシュ! ※記載料金はテイクアウト価格です... (7月15日)
-
ビールのお供編 - 夏はやっぱりキンキンに冷えたビールで晩酌と行きたいな!相性ピッタリの惣菜と一緒に、暑い夜を爽快に乗り越えよう。 ※表示価格はすべて税込です... (7月15日)
-
酒の縁に感謝を込めて 旭川・当麻に7蔵が集結 - 酒店のうえ田が昨年実施し、好評を得た「旭川まちなか地酒まつり」が、今年は「日本酒まつり2025」として当麻町・旭川市の2カ所で開かれます。7月19日(土)の会場... (7月14日)
-
この夏、みんなで着たおそう! 地元企業のTシャツたち - 旭川市内の人気企業2店が、創業記念のTシャツをリリースしました。地元への愛が溢れる限定品、ゲットしないわけにはいきませんよ!... (7月14日)
-
地域の個性を香りで表現 ナナカマドのフレグランス誕生 - 林業を営みながら、伐採した樹木の端材で製品開発や空間デザインも手掛けるwaft株式会社(旭川市)が、旭川の木・ナナカマドを使用したフレグランススプレー「ナナカマ... (7月13日)
-
いま食べたい麺類12選 - 熱いの、辛いの、冷たいの。 食べたくなるのは、ナツのせい。... (7月11日)
-
火災から9カ月 いよいよ再建オープン - 昨年9月の火災で全焼し、長らく休業していた「レストラン エスペリオ」(旭川市東旭川町上兵村)が店舗を再建し、7月2日(水)にリニューアルオープンしました。はやく... (7月9日)
-
路地裏カリィサムライ編 - 北海道産素材のおいしさ満載 全国へ展開するスープカレー店 ※商品情報はR7年7月8日時点の内容です... (7月8日)
-
旭川のビアガーデン総ざらえ 空の下でカンパイ! - 開放感いっぱいのビアガーデン、今年もぞくぞくオープンしています。 ここらで一度、総ざらえ。 ※2025年7月8日現在の情報です... (7月8日)
-
思いつなぐ、やわ肌団子 聖弘堂の看板が復活 - 旭川・買物公園のにちりん(旭川市8条通7丁目)が、昨年惜しまれつつ閉業した市内新富の和菓子店「聖弘堂」の看板商品・お団子の味を引き継ぎ、販売を始めました。ふっく... (7月7日)
-
笑顔100年計画〜口腔機能低下症に注意! - 歯科で診断される代表的な病名と言えば、虫歯や歯周病。しかし、歯を失って、「噛めない」「飲み込みにくい」「滑舌が悪い」など、お口の機能が衰えてしまう状態についても... (7月9日)
-
よしもと内科クリニックが永山に開院 - よしもと内科クリニックは、一般内科をはじめリウマチ科、内分泌内科まで幅広い診療に対応する医療機関です。 発熱や風邪などの日常的な不調から、慢性疾患、専門的な症状... (6月19日)
-
廃棄物に新たな価値を 熟練の技で削る鹿角の箸 - 高級木材の黒檀やカリンに、白く美しい光沢を放つ鹿角を融合した箸。和寒町で木工のレジェンドとして親しまれる馬場宣昭さん=写真=が手掛ける、木材と鹿の角を組み合わせ... (6月16日)
-
笑顔100年計画〜歯科衛生士になろう! - 歯科衛生士と聞いて、どんな仕事かイメージできますか?例えば、代表的なものは歯のクリーニングですね。これはプロフェッショナルケアといい、歯の表面に溜まった歯垢など... (6月16日)
-
笑顔100年計画〜今月は歯と口の健康習慣! - 毎年6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」となっています。痛みがなければ歯医者行かず、定期的な歯科検診なんて受けてないよ、という方も、まだまだ多いのではないで... (6月9日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-