内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ライナーと飲食店さんがコラボデザートを作る企画第2弾❤
1/30(火)のライナーで紹介する前に、開発現場をちょこっと見せます。
2018年1月29日
【ただいま開発中 Vol.9】 今企画の予告、大トリは!!!! HaP CAFÉ&BAR ハップカフェさんとの打ち合わせ。 挑戦していただくのはフレンチトーストです! 今回、何のパンを使って作るかまずは話し合い。 「普通の食パンを使ってもね…」 とのことでバゲットを使うことに決定。 あとは食感を出すために何を使うか? 彩りはどうしようなど色々話し込みあっという間に時間が経ってしまいました。 メニューを際立たすために器もこだわりたいよねと話して今日は終了。 次回は試作が完成する予定です。 どんな風に仕上がるが楽しみ。 看板犬のイギーも期待しているはず! #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/1448/ もっと見る
2018年1月28日
【ただいま開発中 Vol.8】 フードテラスに夏オープンしたばかりの、気軽に通えるフレンチ プラス・デ・フェットさん お願いしたのはそば粉のクレープ・ガレットを使ったデザート! 「デザートガレットなら、きっと王道がいいよね」と シェフが持ってきたのがマスカルポーネといちご🍓 この組み合わせ、間違いなく美味しい…💕 1回目の試作でもうすでに完成形が見えていましたが これだけだとちょっと寂しいから、と急遽ピスタチオのアイスも追加することに! もちろん、シェフの手づくり🍨 焼きたてのガレットと冷たいアイスの組み合わせ… 完成が待ち遠しいです😋 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/news/2017080810190/ もっと見る
2018年1月28日
【ただいま開発中 Vol.7】 本日3回目の試作中ということで、 カフェココマメヤさんにお邪魔してきました。 作っているのはフォンダンショコラ。 ココマメヤは旭川に4店舗ショップを構えるコーヒー屋さん、 このフォンダンショコラにコーヒーを組み合わせるべく試行錯誤中です。 今一番苦労しているのが、火加減なんだとか。 ベストなとろ~り感を実現するために、オーブンに入れる時間を微調整しているそうです。 でも、フォンダンショコラにコーヒーを組み合わせるってどうやってやるんだろう・・・? 私も楽しみ!! #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/4293/ もっと見る
2018年1月27日
【ただいま開発中 Vol.6】 RISTORANTE Cave ~カーヴ~ キャラメルアイスで作るアフォガート なんといっても決め手はキャラメルアイス。 エスプレッソと合う、絶妙な甘さと苦さを作るべく、カラメルの試作を重ねています。 「シェフ…そろそろ今日の仕込みしてくれないかなぁ…」と視線を送る店長をお構いなしとばかりに、今日もアイス作りに余念がありません😊 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/3563/ もっと見る
2018年1月26日
【ただいま開発中 Vol.5】 一軒家Cafe 金のオーブン ホットアップルパイを、お店のプレートメニューで提供しているクロワッサンを使って試作中! 撮影もそこそこに、早速スタッフがばくばく食べております←即完食 試作の段階ですでに激ウマなんですが…りんごの形やアイスの大きさ、全体のお皿の色味や盛り付けなど、まだ改良の余地ありと店主! 完成が楽しみです♪ あ、写真はちゃんと撮りましたよ💕 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/1252/ もっと見る
2018年1月25日
【ただいま開発中 Vol.4】 豊岡のカフェニコさんへ打ち合わせ。 店に入ると頭を悩ませている3人のスタッフが、 いいアイディア思いついた?と熱い眼差しでこちらをニヤリ。 今回はお店の看板デザートでもある「パンケーキ」を使った冬に食べたいメニューを作ることになりました まずは焼き立てのパンケーキをオーナーのもとへ。 厚みのあるパンケーキは約5cmとボリューム満点。 新しい食感もほしいし、自家製のソースも使いたいねと どんどん妄想は膨らむばかり。 横でスタッフも あーかわいいー💕それいいねぇ⭐とテンションが上がる⤴⤴⤴ 今回はいつもと違ったパンケーキが仕上がりそうです😊 次回は写真撮影、どんな形になっているか楽しみ。 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/18/ もっと見る
2018年1月24日
【ただいま開発中 Vol.3】 1条通6丁目のクリスタルビル7階にあるソライロさんへ打合せ。 エレベーターを降りたら、 窓の外から大きな雪だるまくん3体と目が合いました! これだけでテンションUP♡ お題は「降り積もる雪をイメージした真っ白なパフェ」。 ソライロさんといえば、 室内にいながらにして緑を感じられる、 ナチュラルでロケーションの良いガーデンカフェ。 雪解け、粉雪、庭、グリーン… いろんなキーワードがかけ巡ります。 降り積もる雪も良いけれど、お店のコンセプトも大切に! 人気の濃厚な宇治抹茶でつくるベイクド抹茶に 粉砂糖と白玉を乗せたら、 ちょぴっと緑が見えて“雪解け”のイメージが現れるんじゃないかって…! さすがセンス溢れるカフェ空間を創りあげるマネージャーです。 パフェの名前は 「春待ちガーデンパフェ」に決定! イメージラフも飾りたいほど可愛いですよね~ 次回は写真撮影です。 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/4648/ もっと見る
2018年1月24日
【ただいま開発中 Vol.2】 おしるこ&アイス(名前未定)🍨を試作中の Okazu&Cafe Piccola ピッコラさんにお邪魔してきました。 コラボ企画のために、小豆からコトコト煮あげたお汁粉(^^) 合わせるための白玉に色を付けてみたら? と、紫芋と抹茶を練り込んで早速お試し。 「小豆はもう少し減らしたほうがよさそう」 「アイスも付くので、甘くなりすぎないように お汁粉の甘さをもうすこし控えめにしたほうがよさそう」 など試食をしながら話し合いました。 ちなみに紫芋のおもちはハート型です。 最初、型を使用して作ろうと試みたのですが 柔らかすぎて崩れてしまい… 箸で切れ目をいれてハートを作ることにしました。 お1人で切り盛りなさっているので、 1日5食限定、2月末までくらいの提供になりそうです。 冷たくてあったかくてやわらかなお団子がかわいくて、 想像するだけで嬉しくなりますね。 #冬に食べたいデザート開発中 #ライナーLoveSweets #冬のデザート大作戦 https://www.liner.jp/spot/4165/ もっと見る



















2年ぶりのヤマアラシ。 落とし物にご注目
浜頓別の僧侶シンガー 旭川でワンマンライブ
ウクライナ新進気鋭バレエ団 旭川で「くるみ割り人形」公演
ファン待望の再オープン 旬の地場野菜がお買い得です
旭川周辺のおすすめランチ10店
サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店
大雪エリアの観光について 住民の声を募集
歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー
アテるなら 妙なる塩味、漬け物
新米のお供編
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ
目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト
笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス
2025年を迎えて
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
経済再生に向けて、リハビリの年に 










