旭川・道北のイベント
旭川市・道北エリアで開催される主なイベント・催し・祭り等の開催日や内容、場所、問い合わせ先などをご紹介します。おでかけする際にとっても役立つ旭川のイベント情報や遊び情報が満載です。
- 2024年09月20日〜 開催しているイベント
- 1731件中 1351~1380件を表示

| 住所 | 旭川市春光2条7丁目 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市北部老人福祉センター |
|---|
| 日程 | 2024年11月8日(金) |
|---|

旭川市
| 住所 | 旭川市7条通9丁目50 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市総合庁舎 1階 ロビースペース |
|---|
| 日程 | 2024年11月9日(土) |
|---|
定員:80名
申込期限:11月6日(水)

神居児童センター
| 住所 | 旭川市神居5条12丁目 |
|---|
| 開催場所 | 神居児童センター |
|---|
| 日程 | 2024年10月26日(土)~11月9日(土) |
|---|
【対象】幼児と保護者・小学生以上
【場所】神居児童センター

ぽかぽかハートのつどい
| 住所 | 鷹栖町北1条3丁目2-5 |
|---|
| 開催場所 | 「ふらっと」ホール |
|---|
| 日程 | 2024年11月10日(日) |
|---|
いっしょに映画を観てほっこりしませんか?
今回観る映画は…
「アイ・アム・サム」アメリカ映画2001年作品133分
定員100名

Kawa Mölkky Crew(モルック北海道深川)、レタラカムイチェプ
| 住所 | 背牛町字妹背牛5208-1 |
|---|
| 開催場所 | 妹背牛町トレーニングセンター |
|---|
| 日程 | 2024年11月10日(日) |
|---|
チーム構成:2〜4人(登録は6名まで)
募集チーム数:14チーム程度(先着順)
こちらのフォームから申込みください
https://forms.gle/XmqRZ2dNB9myfG3T9

旭川市議会事務局 広聴広報委員会
| 住所 | 旭川市
|
|---|
| 日程 | 2024年11月1日(金)~11月15日(金) |
|---|
参加を希望される方は直接会場へお越しください。

旭川いのちを考える懇談会
| 住所 | 旭川市神楽3条7丁目1-45 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市大雪クリスタルホール 2階レセプション室 |
|---|
| 日程 | 2024年11月17日(日) |
|---|

盲ろう者つぼみの会
| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-7 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市障害者福祉センターおぴった 2階 会議室1 |
|---|
| 日程 | 2024年11月17日(日) |
|---|

旭川混声合唱団事務局
| 住所 | 旭川市神楽3条7丁目 |
|---|
| 開催場所 | 大雪クリスタルホール音楽堂コンサート室 |
|---|
| 日程 | 2024年11月17日(日) |
|---|
プッチーニー作曲「グローリアミサ」、大中恩作曲「サッちゃん」他

| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
|---|
| 日程 | 2024年11月16日(土)~11月17日(日) |
|---|

環境地図教育研究会
| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-32 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市科学館 サイパル |
|---|
| 日程 | 2024年11月16日(土)~11月17日(日) |
|---|

北海道立旭川美術館
| 住所 | 旭川市常磐公園内 |
|---|
| 開催場所 | 北海道立旭川美術館 第2展示室 |
|---|
| 日程 | 2024年9月14日(土)~11月17日(日) |
|---|
第1展示室で開催の「藤戸竹喜の世界展」にあわせて、当館所蔵の絵画、彫刻、工芸から、細密描写あるいは超絶技巧による写実的な表現の作品を紹介します。

北海道立旭川美術館
| 住所 | 旭川市常磐公園内 |
|---|
| 開催場所 | 北海道立旭川美術館 |
|---|
| 日程 | 2024年9月14日(土)~11月17日(日) |
|---|

ギャラリーシーズ
| 住所 | 旭川市旭町2条3丁目11-31 |
|---|
| 開催場所 | ギャラリー シーズ |
|---|
| 日程 | 2024年11月6日(水)~11月18日(月) |
|---|

旭川市公民館百寿・シニア大学連絡協議会、旭川市教育委員会
| 住所 | 旭川市7条通9丁目50 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市民文化会館 大ホール |
|---|
| 日程 | 2024年11月19日(火) |
|---|
市内の公民館等で学ぶ「百寿大学」と「シニア大学」の学生が学生成果を発表します

北門児童センター
| 住所 | 旭川市北門町8丁目2641-2 |
|---|
| 開催場所 | 北門児童センター |
|---|
| 日程 | 2024年11月15日(金)~11月22日(金) |
|---|
【対象】小学生以上
【場所】北門児童センター
【予約】不要

旭川市市民活動交流センターCoCoDe
| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
|---|
| 日程 | 2024年11月23日(土) |
|---|
ココデでみんなでいっしょにごはんをたべませんか?
高校生のお兄さんお姉さんによる、お勉強サポートもあるよ♪
※対象:子どもおよびその保護者
※30食限定
※要予約

道北地区フォークダンス連合会旭川ブロック
| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
|---|
| 日程 | 2024年11月23日(土) |
|---|
手を取り合って踊りましょう

旭川市シニア大学
| 住所 | 旭川市1条通8丁目108 |
|---|
| 開催場所 | フィール旭川7階 旭川市シニア大学 講座室 |
|---|
| 日程 | 2024年11月23日(土) |
|---|

| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
|---|
| 日程 | 2024年11月23日(土)~11月24日(日) |
|---|

七宝研究グループ色彩
| 住所 | 旭川市宮下通11丁目 上川倉庫 蔵囲夢コレクション館内 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市民ギャラリー |
|---|
| 日程 | 2024年11月13日(水)~11月25日(月) |
|---|
七宝焼の額絵、小物、アクセサリーの展示、出品者12名、約150点の作品を展示予定。

旭川市中央図書館、北海道立旭川美術館
| 住所 | 旭川市常磐公園内 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市中央図書館 |
|---|
| 日程 | 2024年9月28日(土)~11月28日(木) |
|---|

Gardy(ガーディ)
| 住所 | 深川市納内町グリーンタウン2-55 |
|---|
| 開催場所 | Gardy(ガーディ) |
|---|
| 日程 | 2024年11月1日(金)~11月29日(金) |
|---|
絵画

小熊秀雄賞市民実行委員会
| 住所 | 旭川市7条通7丁目右10 |
|---|
| 開催場所 | まちなかぶんか小屋 |
|---|
| 日程 | 2024年11月30日(土) |
|---|

ギャラリー喫茶ゆい・ゆい本舗
| 住所 | 東神楽町ひじり野北1条3丁目1-3 |
|---|
| 開催場所 | ギャラリー喫茶ゆい・ゆい本舗 |
|---|
| 日程 | 2024年11月2日(土)~11月30日(土) |
|---|

ギャラリー喫茶ゆい・ゆい本舗
| 住所 | 東神楽町ひじり野北1条3丁目1-3 |
|---|
| 開催場所 | ギャラリー喫茶ゆい・ゆい本舗 |
|---|
| 日程 | 2024年11月2日(土)~11月30日(土) |
|---|

| 住所 | 旭川市7条通10丁目 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市第二庁舎 3階 講座室 |
|---|
| 日程 | 2024年12月1日(日) |
|---|
希望者は梅毒検査もOK

旭川おはなしの会
| 住所 | 旭川市常磐公園内 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市中央図書館 |
|---|
| 日程 | 2024年12月1日(日) |
|---|

油彩画HiNA
| 住所 | 旭川市宮下通11丁目 上川倉庫 蔵囲夢コレクション館内 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市民ギャラリー |
|---|
| 日程 | 2024年11月28日(木)~12月1日(日) |
|---|
小樽市を中心に活動する油彩画家HiNA。市立小樽美術館での初個展を経て、今回は旭川にて絵画とメディアアート約10点の作品を展示予定です。

NPO法人旭川NPOサポートセンター
| 住所 | 旭川市宮前1条3丁目3-30 |
|---|
| 開催場所 | 旭川市市民活動交流センターCoCoDe |
|---|
| 日程 | 2024年12月2日(月) |
|---|
ママTime(お話会をするよ♪)
普段、⼦育てをしていて困っていること、悩んでいること、ふとした疑問? など、みんなでお話をして共感、聞いてもらってスッキリ!
⼦どもたちはスタッフにお任せして、ゆっくり楽し...
「イベント」に載っている情報は、ライナーウェブ会員から広く投稿されたものを含みます。会員には正確な情報の投稿をお願いしておりますが、ライナーとしては保証しかねますのでご了承ください。また、急な変更や中止もあるかもしれませんので、事前にご自身で確認することをおすすめします。
ただし、「参加してみたら記入内容と著しく違った」というようなことがありましたら、お早めにメール(web@liner.jp)件名:改善要望にてご連絡をください(匿名不可)。調査のうえ不適当なものであれば、以後の会員資格取消などの対策をとります。
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-