1. ライナーウェブ
  2. 掲示板
  3. お知らせ
  4. 「発達障害、不登校の多様な進路選択」シンポジウム
アカウントイメージ
(40代女性/会員)
「発達障害、不登校の多様な進路選択」シンポジウム
2022年6月28日 15:13
コメント数:0/スレッドID:24-03206
画像投稿者: ペアサポ旭川
「大丈夫ここにある!発達障害、不登校の多様な進路選択」
~子どもの可能性を信じ、よりよい高校生活を送るために~


発達障害や不登校など、さまざま生きづらさを抱える子どもたちの進路選択の情報はなかなか集めるのが難しいのが現状です。

子どもにとって、大切な高校生活には、一体どんな選択肢があるのでしょうか?

現場で働く先生方に、多様な選択肢と子どもの可能性を諦めないことの大切さ、現場での実践、取り組みなどを伺います。

シンポジスト
宮越 けんじ氏
元旭川高等支援学校教諭。本年4月より旭川市教育委員会の特別支援教育専門員。

竹原 実里 氏
星槎国際高等学校旭川 キャンパス長

樋上 諭 氏
旭川工業高校定時制電気科教諭。全日本教職員組合定通部(定時制と通信制高校の専門部)事務局次長。


保護者、祖父母、教員、支援者、進路を考えている中学生、どなたでも参加できます。
パンフレットも準備

トピックにコメントするにはログイン(ライナーウェブ会員登録)が必要です。

新規会員登録
コメントを投稿してみませんか。
PRインターネット広告掲載はこちら »

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年4月28日号
2025年4月28日号
読者のつぶやき特別編 昭和を愛でよう レトロなお宝大集合
紙面を見る

ピックアップ

味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!エネルギーチャージ編
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
4/29〜5/5の星占い

ページの最上段に戻る