きこえることは、つながること 補聴器の相談は「認定補聴器専門店」の当店へ

補聴器は「調整技術」が最も大事です。
耳鼻科で、耳の病気があるかないか検査して、補聴効果を調べられる専門の部屋がある認定補聴器専門店の当店へご来店ください。まずは、買うのではなく相談からじっくり始めましょう。
現在、補聴器を使用している方で、調子が悪い方もお気軽にご相談ください。相談はすべて無料です。
取扱メーカー8社 600種類以上の補聴器の中から、最適なものをご提供します。
耳鼻科で、耳の病気があるかないか検査して、補聴効果を調べられる専門の部屋がある認定補聴器専門店の当店へご来店ください。まずは、買うのではなく相談からじっくり始めましょう。
現在、補聴器を使用している方で、調子が悪い方もお気軽にご相談ください。相談はすべて無料です。
取扱メーカー8社 600種類以上の補聴器の中から、最適なものをご提供します。
| 所在地 | 〒070-0031 旭川市1条通7丁目左1号 エンドレス17 1F Googleマップで開く |
|---|---|
| TEL | 0166-23-2933 |
| FAX | 0166-23-2934 |
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
| 定休日 | 毎週 土・日曜日 |
| 駐車場 | らくらくチケット加盟駐車場にご駐車の方には1時間or2時間無料券を差し上げています。 |
| Eメール | info2@hochokikan.com |
| URL | http://hochokikan.com |
※消費税率変更に伴い、表示価格が実際の価格と異なる場合があります。
お知らせ
- 補聴器舘旭川店は、この度『認定補聴器専門店』になりました。
- 投稿日:2022年4月7日
認定補聴器専門店とは、(公財)テクノエイド協会が定めた業務運営基準を満たしていると認定された店舗のことで、補聴器の調整に必要な設備や器具が正しく運用されているか、認定補聴器技能者が常勤しているか、補聴器相談医と連携があるかなど、細かな項目を書類審査と実地調査を経て認定されます。これからも気軽に来店し何でも打ち明けられる「信頼できる身近なパートナー」と感じて頂ける店舗を実践し、日々精進して参ります。- 第1回目「きこえの体験ラボ」を開催いたします。
- 投稿日:2025年11月13日
今後、きこえに悩む方の体験型のイベントをさまざまな題材で開催いたします。第一回目は「騒音下の聞き比べ」にスポットをあて開催!!
補聴器舘 旭川店の関連情報
近くのお店・スポット

- 健康壱番館 旭川
- (整体カイロ・フット)

- 永井鮮魚店
- (食品)

- 株式会社 近藤染工場
- (工芸・ギャラリー)

- JICA北海道 旭川デスク
- (各種団体)
ようこそ、ゲストさん
はじめての方はこちら
ライナー最新号
ピックアップ

- 注目グルメ
- 定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!

- シネマの時間
- 映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ

- おしえて笹島さん!
- いくらかかる?家族葬の費用

- 味な人
- 北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介

- つくろう旬レシピ
- プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介

- ものぴりか
- ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します

- 不動産情報
- 不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中

- クーポン
- お得なクーポンを公開中

- お知らせ
- お店・スポットの お知らせ

- ラーメンマップ
- ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう

- 開店・移転・閉店
- 旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!

- 星占い
- 11/25〜12/1の星占い











