旨さとボリュームをギュッ!と圧縮
キッチンカーの個性派サンド
シュナウズサンド
schnauz シュナウズ


- 営業は自宅前のキッチンカー。サンドのほか、もっちり食感のグリークヨーグルトをフルーツやグラノーラと楽しむボウル(レギュラー800円)も人気です。使用する野菜や果物は地元の八百屋さんから旬のものを仕入れています
見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタスとトマト、玉ねぎ、ピクルス、ゴーダチーズと一緒にフランスパンに挟んだら、さらに高温の鉄板でプレスして仕上げます。
こうすることで肉の旨みが凝縮され、小麦の香りが増しています。そしてパンの両面にバターを塗っているため、焼きたては特にザクッとユニークな歯ざわり。とろとろのチーズと相まって、やみつきになる味わいです。
「ボリューミーだけど薄くて食べやすいと好評です」と店主の福嶋さん。1つ800円。12月から冬期休業予定。
schnauz シュナウズ
旭川市忠和8条5丁目4番31号
Tel 080-5583-0290
11:00〜13:00(変動あり)
不定休
駐車場あり
Instagram @schnauz_2025
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
カキのみそグラタン - 店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-
五平餅 - 「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
-
やわらか鶏のもろみ焼き弁当 - 照りよく焼き上がった身と、こんがり香ばしい皮目に食欲がそそられます。主役のもろみ焼きは、鶏もも肉を一晩もろみみそに漬け込んで焼くだけのシンプルな調理法ですが、も... (9月30日)
-
なんばん天 - 創業66年、銀座商店街で3代続くかまぼこ屋さんで、酒飲みがこぞって買い求めるのがこのなんばん天です。 スケソウダラのすり身に塩を混ぜ、石すり鉢でしっかりと練り上... (9月26日)
-
イカスミうどん - うどんと聞くと、真っ先に浮かぶのは小麦の白さ。今回はその常識を覆す、真っ黒な一杯を紹介します。 黒さのひみつはイカスミ。「せっかくなら真っ黒に」と考えたオーナー... (9月22日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-