晩酌のお供として非常に優秀
家飲みを充実させたい人はお試しを
なんばん天
かねはら蒲鉾店


- お店は、昭和の風情を色濃く残す銀座商店街の「第一市場」内にあります。ほかにも、ふわふわの食感が自慢の玉ねぎ天や、みそ天、ごまごぼう天など、人気者が揃っています
創業66年、銀座商店街で3代続くかまぼこ屋さんで、酒飲みがこぞって買い求めるのがこのなんばん天です。
スケソウダラのすり身に塩を混ぜ、石すり鉢でしっかりと練り上げます。この工程は、食感を左右する一番重要な作業。砂糖やでんぷん、味の決め手となる一味唐辛子を練り込んで、手作業で成形したタネを低温でじっくり揚げたら完成です。
保存料を使わず自然の風味を大切にした昔ながらの製法で、「そのまま食べるのが一番」と店主。レンジやトースターで温めて頬張ると、天ぷらの甘みのあとに唐辛子の刺激が通り抜けます。こりゃ確かに、お酒がはかどっちゃうな~。5個入り300円。2パックで500円。
かねはら蒲鉾店
旭川市3条通15丁目左2 第一市場
10:00〜17:00
定休日 日曜
Instagram @kane.kama.food
※電話回線非開通のため、問い合わせはInstagramのDMから
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
イカスミうどん - うどんと聞くと、真っ先に浮かぶのは小麦の白さ。今回はその常識を覆す、真っ黒な一杯を紹介します。 黒さのひみつはイカスミ。「せっかくなら真っ黒に」と考えたオーナー... (9月22日)
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-