カレー店の裏名物…だけど、もう主役級
ミックスピザ
特製カレーソース
カレーハウス アンクルペパリー


- 旭川市内で最も長く営業を続けるカレー店。黒っぽいルーと、舌に残る独特なスパイス感がクセになりオープン当初から地域の常連が通い続けています。スカッシュ場が併設された珍しい造りも魅力のひとつ
創業42年目を迎える老舗カレー店で、異色の人気メニューがエビ、ベーコン、サラミが乗ったミックスピザです。カレー店でなぜ?ルーツは創業当時、親交のあったフレンチシェフから学んだキッシュ生地を、ピザにアレンジしてみたことから始まりました。クリスピーな生地は、バター、小麦粉、卵のみのシンプルな配合。
人気の最大の理由は、ピザソースを特製カレーソースに変更するカスタマイズ。にんじんと玉ねぎに、牛スープとスパイスを加え、3日煮込んで熟成させたソースはさすがのひと言。深いコクと香ばしさで、ピザの味を引き立てます。
「カレーに添えて、気軽にシェアできる一品です」と店主の渡會さん。1枚1000円~。
関連スポット

英国風スパイスカレー専門店
住所:旭川市1条通22丁目1974番地TEL:0166-35-7888/定休日:水曜
1条通/カレー
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-