からだへの労わりをぎゅっと
クマザサエキス入りスペルト小麦のカヌレ
ONE Healthケアガーデン ハルニレっぽっぽ


- 新潟県「三条スパイス研究所」のオーナーシェフ・熊倉誠之助さん監修、ビリヤニとグリーンカレーのセット(1500円)。県産スパイスや近郊野菜をふんだんに使用し、ワンちゃんも一緒に食べられるとあって愛犬家にも好評です
一見、普通のカヌレですが、その印象はひと口食べるとガラリと変わります。真っ先に感じるのはクマザサ特有の香ばしい風味。見た目からは想像できない爽やかな香りが、すっと鼻を抜けていきます。
むっちりと弾力のある生地には、古代穀物のスペルト小麦を100%使用。品種改良されていない原種で、消化がよく、血糖値の急上昇を抑える効果や、アレルギーが発症しにくいといわれる優れものです。てんさい糖で仕上げた控えめな甘さは、健康が気になる人にもぴったり。食後にも、罪悪感なく食べられるところが一番の魅力です。
「素材を一つひとつ厳選しました」と、開発担当の浜辺さん。テイクアウト可。1つ500円。
ONE Healthケアガーデン ハルニレっぽっぽ
旭川市旭神3条2丁目1-8
Tel 050-5445-0840
10:00〜20:00
不定休
Pあり
Instagram @caregarden__harunirepoppo
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-