1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ザ・ロストシティ

考えるな!笑え!

ザ・ロストシティ

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2022 Paramount Pictures. All rights reserved.

考古学冒険恋愛小説を書いている作家が隠された秘宝を探している大富豪に誘拐され、それを小説の表紙を担当しているモデルさんが助けに行く、という話。このあらすじだけでもかなりのドタバタが予想されるのだが、予想をはるかに上回ってクレイジーな話が展開される。全体的に悪ノリみたいな話なのでまったく許容できないという人もあろうが、個人的にはこのぐらい突き抜けていると清々しい。

主人公の作家を誘拐する大富豪をダニエル・ラドクリフが演じている。もちろんハリー・ポッターでおなじみの彼だが、そのイメージを払拭するかのように振り切れた芝居を見せている。目つきからアブナイ感じで、意外と今後こういう役が増えるかもしれない。

見どころは主人公を助けに来るマッチョがマッチョだけどモデルという設定でまったく頼りにならないところ。助けに来たのがタフガイじゃないところにこの作品の面白さがある。また、他にも彼女を助けようと動く人たちが出てくるが、誰も彼もキャラが濃すぎていちいちおかしい。バカバカしい話で笑いたい人にお勧めの映画だ。

エンディングの途中にちょっと見逃すともったいない映像が入るのでお見逃しなきよう。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

ムチャクチャ系ドタバタコメディということで大好物である。主人公は小説家で、いわゆる大衆小説を書いている。その小説に描かれている考古学要素が実は実際の学問に紐づいていて、まるで架空の話というわけでもない、というところに本作の仕掛けがある。これで劇中作の世界と映画の中の現実がリンクしながら展開するわけだが、スリリングな冒険活劇になるわけではない。そもそもの劇中作も冒険活劇ではなくラブストーリーがメインで、冒険小説としては不要なほどの濃厚なラブシーン描写がされている。半ばそのエロティックな文章と、表紙を彩るマッチョタレントで受けているような気配もある。

冒頭はそんな小説作品の新作発表会なのだが、この発表会からしてドタバタが度を越している。主人公は作家なのに過剰にド派手な衣装で登場するし、一緒に登壇する相手がその表紙のモデルであり、この人物もだいぶ濃い人だ。この発表会がドタバタののちにお開きとなり、主人公は謎の大富豪によって拉致される。発表会に出席した際のド派手な衣装のままで。あらゆる要素が過剰に狂った状況を作り出し、あれよあれよという間に見ている私たちは作品世界に引き込まれる。というよりも、ここで引き込まれずに一歩引いてしまうときっとこの作品は楽しめないだろう。そういう意味で賛否が分かれそうな作品ではある。

悪役として登場するダニエル・ラドクリフはもはやハリー・ポッターのイメージを引きずっておらず、新たな魅力が全開だ。さらに、頼りないマッチョモデルが助けを求めて呼んでくるタフガイとしてブラッド・ピットも登場する。彼だけは本当のタフガイとしてアクションを披露するのだが、これ以上ないほどあっさりと殺されてしまう。衝撃だ。頼れるタフガイがあっけなく死に、頼りないマッチョだけが残る。

あれこれ突っ込んだら負けというタイプのデタラメコメディだが、何も考えずに腹の底から笑える楽しさがある。

なお、エンドロールが二段構えになっており、主要スタッフ、キャストの紹介部分と通常のエンドテロップの間に映像が挟まる。この部分で見せられる展開は本作最高の驚きと頂上級のたわごとなので必見だ。真面目に考えるような作品ではない、という宣言のようにも見える。いろんなところがムチャで考証も何もない。「それがどうした。笑えばいいんだ」そういう映画である。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

秒速5センチメートル
新海誠の稀有なほど美しいアニメーション作品を実写映画として再解釈した作品であるが、どちらかというと新海誠による小説版を元に改めて脚色し、映画化したもの、と見るの... (10月17日)
ベートーヴェン捏造
誰もが知っている歴史的音楽家、ベートーヴェン。彼にまつわる逸話はいろいろあるのだが、その大部分の根拠となっているアントン・シンドラーによる伝記は、捏造と改ざんに... (9月19日)
ヒックとドラゴン
だいぶ前にアニメーションの作品で同タイトルのものがあり、それも見に行ったのだが、それと似たような内容の実写版といった印象の作品である。この作品には原作の絵本があ... (9月12日)
バレリーナ:The World of  John Wick
ジョン・ウィックと言えば復讐の鬼的ドンパチアクションシリーズ。シリーズを通じて数えきれないほどの人が死んだ映画である。本作はそのスピンオフで、一作目のエピソード... (8月29日)
ChaO
アニメーションは楽しい。そんな、絵が動くことの楽しさを改めて感じさせてくれる作品だ。独特のキャラクターデザインは好みがわかれそうだが、この絵が画面いっぱいに動き... (8月22日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年10月14日号
2025年10月14日号
牛たん加助 神楽店の オープン半年を記念して 特製とろろ付き定食がお得
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング 上位3品をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
10/14〜20の星占い

ページの最上段に戻る