1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. キャッツ

あなたに似た猫 います?

キャッツ

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
©2019 Universal Pictures. All Rights Reserved.

日本では劇団四季のミュージカルとして有名な『キャッツ』。もとはロンドンで生まれたミュージカルで本作はその映画化。日本公開前に聞こえてきたのは「あまりにもひどい評判でかえって見たくなる」ようなものだった。

デジタル技術で作られた猫たちの姿に否定的な意見が集まっていたようだけれど、不気味だというのはわからなくもないが、ダンスを美しく見せるのに一役買っている。そう酷くもないのではないか、と肯定的な気分で見ていた。だがちょっと待て。「酷くない」というのは果たして肯定なのか。

改めてフラットな気持ちで見直してみよう。序盤から観客の置いてきぼり感は強い。『キャッツ』のナンバーが次々に繰り出され、場面がポンポンと転換してそれぞれの猫を描く。楽曲も猫も知らなかったらまるでついていけないかもしれない。四季版では震えるほど興奮するスキンブルシャンクスのシーンは微妙なことになっているし、ミストフェリーズは弱々しく描かれていて魔法のターンもない。見た目の不気味さが気にならなくても退屈感は否めない。

言われているほど悪くはないが、初見の人が見る映画としては少々退屈かもしれない。そして何より、劇団四季版の方がはるかに良い。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

今は良くも悪くも、映画が公開される前にその映画の評判を聞いてしまうことが多い。この作品は海外で先に公開されていたのでなおさら、見る前に多くの評判を聞くことになった。僕は普段、なるべくその映画について知らないまま映画館へ行きたいので、自分から未見の映画の評判を探すということはしない。しかし『キャッツ』については、こちらから調べなくてもどんどん漏れ聞こえてきた。つまりそれほどまでに話題になったということなのだ。そしてその話題というのが、大半酷評であった。10点満点で0点とかいう評価ばかりなのだ。主に視覚効果の部分で嫌悪を示している人が多い印象だった。

このぐらい評判が悪いとかえって見たくなるもので、どんなに酷いのだろう、と半ば変な方向に期待して見に行った。

もっとも批判されていた猫たちの見た目については、それほど気持ち悪いとは思わなかった。メイク+全身タイツのミュージカル版の方が良いという意見もあったけれど、僕はどちらでもそう大きな差はないように感じる。『キャッツ』には見どころがいくつもあるけれど、そのうちの一つは、猫のしなやかな体を表現するようなダンスである。そのダンスで体の美しさを見せるのに、ミュージカル版の全身タイツやこの映画版のように体のラインを見せる風貌が必要になる。アプローチが違うだけで目的地は同じで、どちらもその目的は達しているように思う。

言うほど悪くない。それほど気持ち悪いとは感じない。しかし『キャッツ』としてこれで良いのか、と言われると物足りなくはある。『キャッツ』はエキサイティングで楽しくてちょい悪でマジカルで哀しくて幸せな、夢のようなミュージカルだ。その映画版として本作は一言でいえば「退屈」だ。確かに映画でしか表現できないような部分はある。例えばジェニエニドッツのシーンでジェニおばさんがゴキブリを食うところ。ゴキブリの隊列は映画ならではだし、猫もゴキブリも人が演じるとなれば、舞台でやれば大きさの関係に不都合が生じる。映画だとこういうことは表現しやすい。なのに逆に、舞台で表現されている「人間界を猫の視点で見る」というスケール感は、この映画版には全くない。もちろん大きさの比率は考えて描かれてはいるけれど、それが「猫の視点」を感じさせるようなものになっていないのだ。

言うほどは悪くない。でもちっとも良くはない。

最後に余談だが、海外のレビューに「It’s “Battlefield Earth” with whiskers.(これはヒゲつきの「バトルフィールドアース」だ)」という言葉があった。そんなことを言われたらもう、見るしかない。

関連スポット

イオンシネマ旭川駅前

道北最大級の8スクリーン1,200席

イオンシネマ旭川駅前

住所:旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前4F

TEL:0166-74-6411/駐車場:900台

宮下通/アミューズメント

  • 駐車場
シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

死霊館 最後の儀式
実在のエクソシスト、ウォーレン夫妻を題材にしたシリーズの完結編として登場したのが本作である。死霊館シリーズと言えばアナベルというオソロシイ人形を覚えている人も多... (10月24日)
秒速5センチメートル
新海誠の稀有なほど美しいアニメーション作品を実写映画として再解釈した作品であるが、どちらかというと新海誠による小説版を元に改めて脚色し、映画化したもの、と見るの... (10月17日)
ベートーヴェン捏造
誰もが知っている歴史的音楽家、ベートーヴェン。彼にまつわる逸話はいろいろあるのだが、その大部分の根拠となっているアントン・シンドラーによる伝記は、捏造と改ざんに... (9月19日)
ヒックとドラゴン
だいぶ前にアニメーションの作品で同タイトルのものがあり、それも見に行ったのだが、それと似たような内容の実写版といった印象の作品である。この作品には原作の絵本があ... (9月12日)
バレリーナ:The World of  John Wick
ジョン・ウィックと言えば復讐の鬼的ドンパチアクションシリーズ。シリーズを通じて数えきれないほどの人が死んだ映画である。本作はそのスピンオフで、一作目のエピソード... (8月29日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年10月31日号
2025年10月31日号
旭川駅から徒歩3分 9Cホテルのカフェバーで 秋冬のスイーツイベント
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
おしえて笹島さん!
おしえて笹島さん!
家族が亡くなった時、まず何をすればいいの?
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
11/4〜10の星占い

ページの最上段に戻る