1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. 森藤 博行さん

まいど!おおきに!の精神で北海道で拓く粉もん文化

森藤 博行さん

粉もんず

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
粉もんず
大阪時代の縁で、焼きそばの麺は、大阪の有名店と同じ仕様のものを製麺所に作ってもらっています。小麦の力を感じるコシの強い太麺は、旭川ではここだけの味。お店のスタッフが焼いてくれる大阪スタイルで、お好み焼きは、有名店で修行した「奥さんの方がうまい」と認めます

大阪粉もん文化の伝道師、森藤博行さん。テレビドラマ「北の国から」の影響で北海道に憧れ、夫婦で20年ほど前に移住。親しみやすい関西弁で、きょうも客をもてなします。

生まれは北九州市。親の仕事の関係で、名古屋、千葉などを経て大阪に住み始めたのは3歳から。九州弁や名古屋弁がミックスしたしゃべりにコンプレックスを感じ、高校生のころ、ネイティブな関西弁を身に付けるため、テキ屋のおっちゃんの下でアルバイトに励みました。

当時、お好み焼きといえば、縁日の屋台か近所のおばちゃんが小遣い稼ぎにガレージなんかで焼いていた時代。それが、大手チェーンが店舗を構え始めたことで、「職業」として認識されるようになり、自身で粉もんの会社を起こすことを考え始めました。

奥さんと「起業するなら北海道」と決めていたという20代は、それぞれお好み焼きの有名店などで修行を積みました。あまりお金はありませんでしたが、30代で車中泊をしながらいざ北海道へ。「二人で富良野や美瑛、旭川をうろうろしながら物件を探したりしてね。大阪ナンバーの謎の旅人ですよ。何度か職務質問もされました(笑)」。

知らない土地で2人で始めた店は、2007年に法人化。多店舗展開し、従業員を雇用して、彼らの生活を守る意識も芽生えました。外食産業全体の接客力の向上を目指す「居酒屋甲子園」を通じて全国に仲間もできました。外国人客のために、串カツのタネを英語で説明できるよう、社員教育にも力を入れています。病を患い、落ち込んだこともありましたが、「体重も食の好みも元通りに戻りました。もうひとふんばり、がんばらせてもらいます」。大阪生まれ、旭川育ちの粉もんたち。テキ屋のおっちゃん仕込みのおもてなしが、心に馴染みます。

関連スポット

お好み焼 粉もんず 豊岡本店

なにわ流お好み焼き。昼はラーメンもやってます!広い駐車場が待ち合わせに便利

お好み焼 粉もんず 豊岡本店

住所:旭川市豊岡4条8丁目2-27

TEL:0166-34-3832/定休日:月曜(祝日の場合は営業)/駐車場:30台

豊岡/お好み焼き・たこ焼き

  • テイクアウト
  • 駐車場
  • ランチ
  • 予約優先
  • 宴会・パーティー
  • 飲み放題
  • 座敷
  • 個室
  • お子様連れ歓迎
串かつと鉄板焼 粉もんず2条昭和通り店

歓送迎会や女子会にぴったりの昭和レトロ空間

串かつと鉄板焼 粉もんず2条昭和通り店

住所:旭川市2条通6丁目エンドレス2・6 1F

TEL:0166-25-8211/定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

2条通/お好み焼き・たこ焼き, 焼肉・ジンギスカン

  • テイクアウト
  • 宴会・パーティー
  • 座敷
  • 個室
  • カードOK

関連キーワード

味な人 バックナンバー

イタリアンバール 臣(おみ) 早川 博臣さん
モノづくりが大好きな早川さんは、電気や水道などの設備工事以外は自分で設計し、内装のほとんどをDIYで仕上げています。「自分が行きたい店」を形にするため、料理だけ... (8月29日)
株式会社ノウリエ 合田 正人さん
比布町の米農家・合田正人さんは、今年から一部の田んぼで「乾田直播(かんでんちょくはん)」に挑戦しています。 きっかけは4月、水田用の稲の種が余ってしまったこと。... (7月25日)
ハルキッチン 岩淵亜夕子さん
東京での会社員生活に区切りをつけ、北海道へ移住。札幌、旭川を経て、2015年に東川町にカフェをオープンしました。「せっかくなら東京とは真逆の暮らしを」と、自然と... (7月1日)
株式会社 高橋商事 高橋 博樹さん
「思わず、えっ、オレって4代目だったの?って笑っちゃったよ」。自分を3代目だと思い込んでいた高橋さんは、つい数年前、取材時に新聞記者から4代目であることを教えら... (5月27日)
ラーメン る~ 髙嶋ひとみさん
「料理が注文前にくる」「カップ麺より速い」と数々の伝説を生む「ラーメン る~」。常連の顔を見れば何を頼むかわかる、かつてスナックのママだったひとみさんの“おもて... (4月28日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年9月12日号
2025年9月12日号
食べマルシェがあす開幕 ライナーも8条買物公園 わくわく博覧会に出店します
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
外食チェーン
外食チェーン
人気商品ランキング 上位3品をご紹介
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
9/9〜15の星占い

ページの最上段に戻る