地域のプロが力を合わせ
3年越しで完成した新銘柄
東川彗星 特別純米
小川商店
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。


- 大雪山を見渡せる尾上さん(写真中央)の田んぼ。販売は小川商店のみで、生酒・火入れ酒ともに720ml1728円。居酒屋りしりでは料理との楽しみ方も提案しています
かねてから東川の米農家・尾上康紀さん、青木健太さんと親交があった小川商店の三代目・勇樹さん。「二人が作った米を酒にしたい」と思いが募り、東川の居酒屋りしり、上川の上川大雪酒造(株)に協力を仰ぎ、3年掛けて造られたのがこの酒です。
二人はこれまで食用米しか作ったことがなく、手探りしながら60アール分の酒米「彗星」を栽培。それでも出来は良好で、杜氏と相談し、味わいをストレートに表現できる純米酒としてリリースすることに。勇樹さんは「元寿司職人の尾上さんが育てた米だからか、穏やかな香りですっきりした後味の食中酒に仕上がっている」と評します。各分野のプロが集まり完成した一本。「僕らはいい米を作るだけ」と呟く尾上さんの一言に、仲間への信頼が滲みます。
関連スポット

来て!見て!飲んで〜 酒の小川
住所:旭川市6条西3丁目1-10TEL:0166-22-7822/定休日:月曜
6条西/食品
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-
羊スープ - カレーのブイヨンとして羊骨からスープを取ったことがきっかけで生まれた一品。中国料理として知られるメニューですが、カレーのお供としてこの味に魅了される常連が増えて... (9月12日)
-
コーヒーチーズケーキ - バリスタがいるキッチンカーとしてスタートし、2年前に実店舗を構えたスペシャルティコーヒーの専門店。オープン時に試行錯誤して生まれた自信作が、このチーズケーキです... (9月2日)
-
花ズッキーニ地鶏と北海しまえびのフリット - イタリアで親しまれる花ズッキーニのフリットを、北海道の食材でアレンジしました。 花の中に詰めるのは、旨みたっぷりの地鶏のつみれと、甘い北海しまえび。注文を受けて... (8月22日)
-
道産マッシュルームの詰め物 セゴビア風オーブン焼き - マドリード周辺で愛されるポピュラーなスペイン風タパス(おつまみ)。道東産の肉厚なマッシュルームに具材を乗せ、たっぷりのオリーブオイルと白ワインを掛けてオーブンで... (8月8日)
-
美瑛豚のヒレカツ黒カレー - 東京カレーの名店「キッチン南海」の系譜に連なる、東京・祖師谷の「カレーの南海」。その店主と親交のあるロウネナイベースのオーナー桑原さんが、名物「黒カレー」のレシ... (8月5日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-