お遣い物にもよさそうです
パン職人が作る夏季限定ゼリー
 梅すゼリー
ブーランジェリー duble(デュブレ)
 
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
 内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
 
- 毎年このゼリーを楽しみにしている常連さんがたくさんいるそう。販売は8月末までの予定。
 
- 店内のカフェスペースでは、梅シロップを炭酸で割った「梅すソーダ」(486円)も提供しています。テイクアウトもOK
3年間シロップに漬け込んだ南高梅を、贅沢にまるごと1粒封じ込めました。ぽってり、しっとりと今にもとろけそうな実を、梅シロップを混ぜ合わせた植物由来のアガーでゆるりと固めています。美しい琥珀の粒は熟成の間に青臭さが消え、酸味もほどよく抜けて、果肉の爽やかな味わいが際立ちます。
パン屋さんでゼリーとは意外ですが、農家育ちの店主・佐藤妙子さんは「自然の力で育ったものには力があって、体にも優しいの。だからまずは自分が食べたいものを作っています」とにっこり。たしかに、このゼリーもパンも、添加物や香料、保存料に頼らず素材本来の力を出し切っているのが伝わります。
これから夏本番、クエン酸やミネラルたっぷりのゼリーで元気に乗り切って。1個335円。
関連スポット
 住所:旭川市7条通1丁目1485-1054
住所:旭川市7条通1丁目1485-1054TEL:0166-24-8388/定休日:水〜日曜/駐車場:あり
7条通/パン
関連キーワード
注目グルメ バックナンバー
-    ピーカンナッツバー ピーカンナッツバー
-  アメリカで特別な日に食べられる焼き菓子が、気軽に楽しめるスイーツとして人気です。 粗く砕いたピーカンナッツと水あめを混ぜて、シナモンで香り付け。バターと小麦粉で... (10月31日)
-    笹豚と地野菜のガレットロール 笹豚と地野菜のガレットロール
-  江丹別・幌加内産そばの香ばしい自家製ガレット生地で、旭川のブランド豚「笹豚」のバラ肉と新鮮な地野菜をくるりと巻いた一品。大雪山の伏流水と、竹や笹を混ぜた飼料で育... (10月28日)
-    シュナウズサンド シュナウズサンド
-  見た目はぺっちゃんこ。なのにひと口かじるとその充実感に驚きます。国産合い挽肉のパティは固くならないよう、鉄板の上で薄く押し潰しながら焼くのがポイント。それをレタ... (10月17日)
-    カキのみそグラタン カキのみそグラタン
-  店名通り、うまさも安さも「わや」がウリの居酒屋で、リーズナブルなカキ料理が今夏から人気を博しています。 スライス玉ねぎの上に、ひと口大にカットしたカキと西京味噌... (10月10日)
-    五平餅 五平餅
-  「長野で暮らしてたばあばが、おやつに作ってくれた味なの」。タレに使うクルミを山で拾って殻むきするのは、なっちゃんたちの仕事でした。70歳を超えてふと思い出した懐... (10月3日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-