1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. 生活
  4. 34歳一軒家の主。家周りの整備、今年こそどーする?

外構・エクステリア整備は春の内に

34歳一軒家の主。家周りの整備、今年こそどーする?

ライナーネットワーク

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

一昨年に一軒家を建て、昨年はどんどん生えてくる家周りの雑草と闘った1年。(※2016年4月22日記事参照)
「外構は落ち着いてから!」とずっと放置していた駐車スペース奥の手つかずの3坪ほどの空き地も、雪が解け砂利混じりの土が剝き出しで見栄えが最悪に…。
自分でやるか業者さんにお任せするかはさておき、今年こそは何とかしたいと思ってはいるけど具体的な案がない素人の私は、そのスペースを有効活用するためにどんな方法があるのか、造園や外構のプロ「株式会社グリーン造園」社長の和泉さんに話を聞いてみた。(ライナー記者 佐々木 俊輔)

一番簡単!砂利を敷く

一番簡単な選択肢がこれだ。砂利と言っても化粧砂利と呼ばれる色や大きさを揃えた「見せるための砂利」で、その中にもいろいろな種類がある。旭川市内でもよく見かける一般的なグレーや淡いグリーンの砂利は、実はほとんどが北海道産。近郊では当麻町や士別市で採れるというから驚きだ。一方、白や淡い黄色などのカラフルなタイプは現在ほとんどが中国産の輸入砂利で、こちらはクラッシュと呼ばれる角のある破砕砂利と、タンブルと呼ばれる丸みを帯びた玉砂利の2つが流通している。私は駐車スペースにしたいわけではないので、敷くならやはりカラータイプのどちらかが良いだろう。

ただし、ただ敷けばいいというものではない。まずは敷きたい場所を数センチ掘って転圧器具などでなるべく平らに整地する。その上に造園屋さんやホームセンターなどで売られている防草シートを敷いてから砂利を敷き詰めていこう。これで雑草が飛び出てくる心配も不要だ。また、きれいな砂利は近所の小学生のピュアな心を魅了してしまうかもしれないから、下校時の石の持ち帰りにも用心しよう(笑)

花や木は心のオアシス 花壇を作る

やっぱり身近に花木がある生活は良い。「花壇をつくる」というと大変そうなイメージが湧いてしまうけど、今は親切に置いて並べていくだけできれいに隙間なく円が描けるコンクリートブロックなども売られているため、簡単に自作の簡易花壇が作れるのだ。また枕木や少し大きめの石を単純に並べて、囲いを作るだけでも良いかもしれない。その花壇沿いに化粧砂利で道をつければほらオリジナルガーデンの出来上がり。でも、しっかりとしたレンガ・コンクリート積みできちんと土留めしたい人は、もちろん掘って均しての基礎工事が必要になるので、そこはやっぱりプロの仕事になってしまう。

維持管理で明暗?!人工芝・芝生を張る

手入れの手間や見た目を総合的に考えると、今一番主流なのが人工芝だ。最新の人工芝は耐久性が良く天然芝のような風合いが楽しめるものも多い。もちろん芝刈りの心配もないので維持管理もとっても楽だ。周りにサークルを設置すればドッグランにも転用できる。ただ素材の特性上、熱を持ちやすいので真夏は日陰になるような日除けの設置が必要となる。自分でやる場合は掘った土壌の上に砂利を敷き、さらに転圧をかけて平らにしてから防草シートを敷いた上に貼っていこう。いかに平らにするかがその後の踏み心地に関わってくるので要注意だ。

一方の天然芝は、あの美しさにみんな一度は憧れを抱いてしまうものだが、なかなか手が出せないのが現実だ。毎日の水撒き、週に1回の芝刈り、栄養を与えるための目土などハイシーズンは特に気をかけてあげないと、枯れや病気の原因になってしまう。ただ費用的には人工芝よりリーズナブルなので、きちんと可愛がってあげられるマメさがあればやってみても良いかもしれない。愛犬と共にふわふわの芝の上に寝転ぶ、それはそれは最高のひとときだろう。

住宅と外構は一つなぎ

うーん。我が家は結局どれが良いのだろう…。世の一戸建ての主たちの中には、私と同じようにやろうやろうと思ってはいても、なかなか手が付けられずにいる人も多いのでは。でもせっかく一生に一度かもしれない「自分の城」を持ったのだから、その周りも景観も美しく彩りたいものだ。自分で少しずつコツコツと作り上げていくのも愛着が湧くし、しっかり費用をかけて自分では実現できないような素敵なエクステリアを提案してもらうのもまた一つだ。いずれにせよしっかり目や手をかけて、今以上に住み心地が良くなるような環境を作り上げなければと思う。この春のうちに準備を始めなくては。

関連スポット

株式会社グリーン造園

お庭に彩りを…暮らしにやすらぎを…

株式会社グリーン造園

住所:旭川市東旭川町下兵村385番地

TEL:0166-36-2525/定休日:春〜秋(展示場オープン期間) 無休/駐車場:十分に駐車スペースをご用意しております

東旭川町/造園・エクステリア, 除排雪・雪下ろし

  • 駐車場
  • カード不可
  • お子様連れ歓迎
  • ペット可
  • 見学可
  • 見積無料
ガーデンセンター 株式会社ほりべ造園

約3,000坪のガーデンセンター。広い敷地にガーデニングのヒントがいっぱい!

ガーデンセンター 株式会社ほりべ造園

住所:旭川市東旭川町共栄17-1

TEL:0166-33-0970/駐車場:あり

東旭川町/花・園芸, 造園・エクステリア

  • 駐車場
  • お子様連れ歓迎
  • 見積無料
エクステリアプロショップ 庭彩工房 仁(Zin)

人がいきいきとする環境を創造する

エクステリアプロショップ 庭彩工房 仁(Zin)

住所:旭川市神楽岡5条6丁目3-10

TEL:0166-73-3430/定休日:お盆・年末年始・その他

神楽岡/造園・エクステリア, 除排雪・雪下ろし

  • お子様連れ歓迎
  • 見学可
  • 見積無料
株式会社オカモト

「庭彩工房オカモト」はエクステリアの「プロの店」です

株式会社オカモト

住所:旭川市神楽7条12丁目4-6

TEL:0166-61-4680/定休日:日曜日

神楽/造園・エクステリア, 除排雪・雪下ろし

有限会社坂井造園

緑のある楽しい暮らし!庭・外構工事承ります

有限会社坂井造園

住所:旭川市東旭川町倉沼42-80

TEL:0166-36-4069

東旭川町/造園・エクステリア

  • 見積無料
株式会社 いずみガーデン

株式会社 いずみガーデン

住所:旭川市東旭川町下兵村467番地

TEL:0120-306-777/駐車場:有り

東旭川町/造園・エクステリア, シャッター・ガレージ

  • 見学可
  • 見積無料
refore イー・アィ・テック株式会社

リフォレ・それは森の再生

refore イー・アィ・テック株式会社

住所:旭川市2条通18丁目866番地2

TEL:0166-39-2868/定休日:お盆・GW

2条通/家具・インテリア

有限会社 鈴蘭ガレージ

ガレージ・カーポートのことならお任せください

有限会社 鈴蘭ガレージ

住所:旭川市新星町1041番1

TEL:0166-22-9929/不動産0166-29-2060

新星町/シャッター・ガレージ, 不動産賃貸・売買・管理

ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道カンパニー 旭川支店

ラクラク操作で土をしっかり耕うんするヤンマーの耕うん機

ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道カンパニー 旭川支店

住所:旭川市工業団地3条1丁目264番地

TEL:0166-36-0010

工業団地/花・園芸

北海道クボタ旭川支社

北海道クボタ旭川支社

住所:旭川市永山3条8丁目2番1号(国道39号線沿・100満ボルトさん隣)

TEL:0166-48-1288/駐車場:あり

永山/花・園芸

ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道カンパニー 東神楽支店

ヤンマーの初心者向けミニ耕うん機

ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道カンパニー 東神楽支店

住所:東神楽町14号北1

TEL:0166-83-2324

東神楽町/花・園芸

合同会社 匠

この道20余年のベテラン職人施工!

合同会社 匠

住所:旭川市旭町2条4丁目11-24

TEL:0166-55-5070/定休日:年中無休/駐車場:店舗前あり

旭町/営繕・リフォーム

  • 見積無料

トピックス

  • 主要
  • おでかけ
  • グルメ
  • 生活
  • まとめ
ライナーネットワーク 笑顔100年計画〜高校生の医療費無償化!!
お知らせです!今月から旭川市の高校生の医療費が無償化になりました。この機会に、歯科検診を受けてみませんか? というのも、多くの高校生は、普段病院に行く機会は少な... (8月20日)
ライナーネットワーク 「いただきます」を響かせて 深川市で音楽と食の野外フェス
道内有数の米どころとして知られる深川市の農地を会場に、音楽と食を組み合わせたイベント「農道音楽祭(nouon)」が、新米の収穫時期となる10月4日(土)の午前9... (8月20日)
ライナーネットワーク 富良野盆地のテロワールを感じるあたらしい旅をワインと一緒に
秋が深まる季節と、魅力的なワイナリーを満喫するツアーが今年も開催されます。 実施日は10月4日(土)から11月30日(日)までの土日祝(コンパクトプランは土日祝... (8月19日)
ライナーネットワーク 夏の野菜編
長く続いた暑い日々も、あと少しの辛抱か!?旬の食材を手軽に取り入れ身体の調子を整えて、残りの夏を元気に乗り越えよう! ※表示価格はすべて税込です... (8月19日)
ライナーネットワーク かたるべの森美術館で 高島衣里さん個展
障害がある人たちの作品を展示するかたるべの森美術館(当麻町伊香牛2区)で、11月28日(金)まで当麻町出身の高島衣里さんの作品展「あなたを想う」が開かれています... (8月18日)
ライナーネットワーク 敦賀ひろきさんコンサート ピアノと弾き語りで
旭川市出身のシンガーソングライター・敦賀ひろきさんは、男性戸籍を得て20年になる節目を記念して、8月31日(日)午後1時から旭川市民文化会館(旭川市7条通9丁目... (8月14日)
ライナーネットワーク 時をかけるめがね 多様な見え方示す展示会
めがねの世界を過去・現在・未来の3つの視点から体験できるユニークな展示会「めがねのみらい展」が、8月21日(木)から24日(日)まで旭川市民ギャラリー(旭川市宮... (8月13日)
ライナーネットワーク キッズも大人もワクワク 球場で夏の一日楽しもう
8月17日(日)に旭川スタルヒン球場で行われるプロ野球イースタン・リーグ公式戦に合わせ、同日球場周辺で多彩な体験イベントやトークショーが開かれます。 子ども向け... (8月10日)
ライナーネットワーク 犬も人も快適に過ごして 兄弟の理想を叶えた宿
東川町の田園地帯に、愛犬とともに宿泊ができる1棟貸しのコテージ「Le Lien(ルリアン)」(東川町西8号北21番地)が完成しました。 オーナーは、旭川出身で、... (8月9日)
ライナーネットワーク 家族でめぐる! 夏の剣淵特集
旭川から車で約60分、そこは“夏の冒険”がはじまる町―剣淵。 地図を片手に歩けば、おいしい発見、楽しい出会いが次々と。 家族や友人と一緒に剣淵町で夏の思い出を作... (8月8日)
ライナーネットワーク くら寿司編
「安心・美味しい・安い」を守る 世界に広がる寿司チェーン ※商品情報はR7年8月12日時点の内容です... (8月12日)
ライナーネットワーク 定番から変わり種まで 多様な炒飯6皿をご紹介
お米不足の今日この頃ではありますが、ニッポン人の元気の源はやっぱりごはん。 あつ~い夏もあとちょっと…? モリモリ食べて、乗り切ろう!... (8月8日)
ライナーネットワーク 今日も元気にいただきガス! 旭川ガスのお店を動画紹介
今回は旭川ガスさん御用達のお店!旭川ガス本社ビルからほど近い、「レストハウス ムトー」さんにお邪魔しました。こちらはガス社員さんが宿直時の出前注文で利用すること... (8月7日)
ライナーネットワーク 全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
ライナー初登場店にいちおしランチを教えてもらいました... (8月5日)
ライナーネットワーク 餡子を味わうお菓子 ずらりと33点ご紹介
その香りと舌触りに心がやわらぐのはもはやニッポンのDNA? 餡子を味わうお菓子、ずらりと紹介。... (7月29日)
ライナーネットワーク 孤立する親子に寄り添いケア 9月に訪問看護事業所開設
10年にわたり母親の産前産後ケアに取り組んできた旭川市の株式会社ナインプラスが、9月に訪問看護ステーション「こころね」(旭川市6条通2丁目)を開設します。 代表... (8月16日)
ライナーネットワーク お盆に家族がそろったら
お盆は親族が顔を合わせて近況を語り合い、ご先祖様のお墓を訪ねる大切なとき。家族の絆をあらためて感じる貴重な機会です。この特別な時期に、家族の仲をさらに深める過ご... (8月8日)
ライナーネットワーク 笑顔100年計画〜入れ歯は消耗品!?
突然ですが、今入れ歯をお使いの方、その入れ歯はいつ作ったものか覚えていますか? 時々、数十年ぶりに入れ歯を作り直したいと希望され来院される方もいらっしゃいますが... (8月4日)
ライナーネットワーク THE ウラ側密着 生鮮卸売市場編
身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (7月29日)
ライナーネットワーク 薪ざんまいで焚き火ざんまい キャンプ好き必見の新商品
旭川近郊の家具メーカーなどに木材を販売する北日本木材株式会社(旭川市東8条8丁目)が、北海道産材を中心に詰め込んだ薪のセットを5月から販売しています。 オリジナ... (7月17日)
ライナーネットワーク 2025年を迎えて
明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
ライナーネットワーク 40周年を節目に、見えてきた「可能性」
明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
ライナーネットワーク 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
ライナーネットワーク 経済再生に向けて、リハビリの年に
明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
ライナーネットワーク 旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡
旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2025年8月19日号
2025年8月19日号
数多のイベント目白押し ベルクラシック旭川で 24日(日)に夏の大感謝祭
紙面を見る

ピックアップ

スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!夏の野菜編
注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで ライナーが今注目する お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画とそのみどころ
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える季節の食材を使った絶品レシピをご紹介
味な人
味な人
北北海道で食に携わる人々の横顔をご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた 地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等 住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
8/19〜25の星占い

ページの最上段に戻る