内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
まだ真新しい木の香が心地よい、有料老人ホームありがとうが、7月にオープンしました。
「一度入居していただいたからには、利用者の人生を一緒に背負っていき、その方の終の住処となれるよう、徹底して関わっていきたい」と施設を運営する合同会社たすけあいの鈴木さんは話してくれました。
1日の時間の流れを感じ取ってほしいから

施設の中でも特にこだわりを感じるのは、照明器具です。ホールや廊下はLED照明を採用し、時間帯で明るさが切り替わることで、利用者が視覚的に1日の時間の流れが感じられるように工夫されています。
その他、夜間帯・深夜帯に利用者の睡眠を極力邪魔することなく、介護サービスが行えるように、居室内も直接照明と間接照明を使い分け、光量調整を行うなど細かい配慮を感じます。
部屋は8畳個室で天井が高く設定されているため、とても広く感じます。
 家具・家電の持ち込みも追加料金なしで可能なため、自宅で使い慣れた物品を持ち込め、プライベート空間をレイアウトすることができるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
木目を基調とした明るい共有スペース

木造2階建てで、全体が木のぬくもりあふれる優しい雰囲気です。7月新設のため真新しい木の匂いも、空間をやわらかく演出してくれています。
木目を基調とした共有スペースも十分な広さを持っており、利用者同士の交流にも弾みがつきそうです。
車椅子でも安心の機械浴室も完備

車椅子等を利用されている方には、暖房設備が整った機械浴室で入浴が可能です。
介護については、訪問介護サービスを利用していただくのはもちろん、親しんだデイサービス等の継続利用もできるように対応してくれます。
また訪問診療や健康診断、訪問介護などで、利用者の体をケアしてくれるのはもちろん、通院付き添いや入退院時の対応も可能なので、遠方にお住まいの家族も安心です。
終の住処となりたい

利用者や家族、従業員はもちろん、関係各所からも「ありがとう」と言っていただけるような施設作りを目指しているそうです。
全室個室ですが、希望があれば夫婦相部屋も対応可です。食事付きの体験入所は1回3000円。
■入居費用:85,000円
 ■在宅サービス利用可
 ■募集数:19部屋(全室個室)
 ■施設の構造:木造2階建
 ■入居用件:入居時要介護
 ■支払い方式:月払い制度
 ■延床面積:706.35㎡
 ■契約解除の条件・返金の規定:別途規約を設けています
 ■居室面積:12.84㎡または13.25㎡
 ■居住の権利形態:建物賃貸借方式











 旭川周辺のおすすめランチ10店 
 サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店 
 大雪エリアの観光について 住民の声を募集 
 歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー 
 中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき 
 いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント 
 和寒町のいいところを教えて! 
 アテるなら 妙なる塩味、漬け物 
 新米のお供編 
 全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます! 
 すき家編 
 笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア 
 リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ 
 目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト 
 笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス 
 2025年を迎えて 
 40周年を節目に、見えてきた「可能性」 
 希望の花を咲かせる、挑戦の一年に 
 経済再生に向けて、リハビリの年に 










