
一般内科・リウマチ科・内分泌内科を診療
よしもと内科クリニックが永山に開院
よしもと内科クリニックは、一般内科をはじめリウマチ科、内分泌内科まで幅広い診療に対応する医療機関です。
発熱や風邪などの日常的な不調から、慢性疾患、専門的な症状まで、「相談しやすさ」と「わかりやすさ」を大切にしながら、患者さんとの健康づくりを共に進めるパートナーシップのような関係性を目指しています。
今回は、クリニックの雰囲気や医師のこと、診療内容などをご紹介します。
安心して訪れやすい環境づくり
旭川市内永山エリアで、医療施設が複数集まる「メディカルスクエア永山」内に構える同院は、駐車場を完備し交通アクセス良好。目印となる施設が多く、初めてでも迷わず通える立地です。
院内は木のぬくもりを活かした落ち着いた内装で清潔感があり、リラックスして過ごせる雰囲気が広がります。
また、診察券のデジタル発行に対応するほか、支払い方法も多様。現金・クレジットカードに加え、電子マネーやQRコード決済、各種モバイル決済が利用できます。時代のニーズに沿った柔軟な環境を整えています。
旭川市永山5条19丁目1-40-4号
先生の紹介
院長の𠮷本先生は大阪府出身。旭川医大を卒業後、神戸や大阪、道内での診療経験を経て、縁ある旭川での開院に至りました。穏やかで親しみやすく、いろいろな土地での経験により磨かれたあたたかくフラットな人柄が魅力です。
「病気のことだけではなく、ちょっと気になる不調なども気軽に相談してもらえる存在になれたら」と話す吉本先生。患者の声に丁寧に耳を傾ける診療スタイルで、地域の健康づくりを支えます。
いつ・どんな時に相談できる?
一般内科・リウマチ科・内分泌内科の診療を行い、さまざまな症状や悩みに対応しています。
たとえば、
- 発熱、咳、頭痛などの急な体調不良
- 高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病
- 関節のこわばりや痛みなど、リウマチの疑いがある場合
- 甲状腺ホルモンや血糖値など、内分泌バランスに関連する症状
といった相談が可能です。
初診のみ直接来院が必要ですが、以後はオンライン予約にも対応。待ち時間を減らしたい場合や混雑状況の確認にも便利です。
詳しい情報は、同院公式WEBサイトの診療予約ページで確認できます。
まとめ
何気ない体調の変化から継続的な健康管理まで、「もしも」のときの相談先としてWEBサイトもぜひチェックを。
問い合わせ先
よしもと内科クリニック
旭川市永山5条19丁目1-40-4号
0166-85-6411
https://yoshimotonaika.clinic/
関連キーワード
トピックス
-
富良野盆地のテロワールを感じるあたらしい旅をワインと一緒に - 秋が深まる季節と、魅力的なワイナリーを満喫するツアーが今年も開催されます。 実施日は10月4日(土)から11月30日(日)までの土日祝(コンパクトプランは土日祝... (8月19日)
-
夏の野菜編 - 長く続いた暑い日々も、あと少しの辛抱か!?旬の食材を手軽に取り入れ身体の調子を整えて、残りの夏を元気に乗り越えよう! ※表示価格はすべて税込です... (8月19日)
-
かたるべの森美術館で 高島衣里さん個展 - 障害がある人たちの作品を展示するかたるべの森美術館(当麻町伊香牛2区)で、11月28日(金)まで当麻町出身の高島衣里さんの作品展「あなたを想う」が開かれています... (8月18日)
-
孤立する親子に寄り添いケア 9月に訪問看護事業所開設 - 10年にわたり母親の産前産後ケアに取り組んできた旭川市の株式会社ナインプラスが、9月に訪問看護ステーション「こころね」(旭川市6条通2丁目)を開設します。 代表... (8月16日)
-
敦賀ひろきさんコンサート ピアノと弾き語りで - 旭川市出身のシンガーソングライター・敦賀ひろきさんは、男性戸籍を得て20年になる節目を記念して、8月31日(日)午後1時から旭川市民文化会館(旭川市7条通9丁目... (8月14日)
-
時をかけるめがね 多様な見え方示す展示会 - めがねの世界を過去・現在・未来の3つの視点から体験できるユニークな展示会「めがねのみらい展」が、8月21日(木)から24日(日)まで旭川市民ギャラリー(旭川市宮... (8月13日)
-
キッズも大人もワクワク 球場で夏の一日楽しもう - 8月17日(日)に旭川スタルヒン球場で行われるプロ野球イースタン・リーグ公式戦に合わせ、同日球場周辺で多彩な体験イベントやトークショーが開かれます。 子ども向け... (8月10日)
-
犬も人も快適に過ごして 兄弟の理想を叶えた宿 - 東川町の田園地帯に、愛犬とともに宿泊ができる1棟貸しのコテージ「Le Lien(ルリアン)」(東川町西8号北21番地)が完成しました。 オーナーは、旭川出身で、... (8月9日)
-
家族でめぐる! 夏の剣淵特集 - 旭川から車で約60分、そこは“夏の冒険”がはじまる町―剣淵。 地図を片手に歩けば、おいしい発見、楽しい出会いが次々と。 家族や友人と一緒に剣淵町で夏の思い出を作... (8月8日)
-
マリンバの音色、繊細に響かせて 石川千華さんリサイタル - 北海道出身のマリンバ奏者、石川千華さんのリサイタルが8月10日(日)に東川町文化交流センターゆめりん(東川町西3号北7)と、旭川市民文化会館(旭川市7条通9丁目... (8月3日)
-
お盆に家族がそろったら - お盆は親族が顔を合わせて近況を語り合い、ご先祖様のお墓を訪ねる大切なとき。家族の絆をあらためて感じる貴重な機会です。この特別な時期に、家族の仲をさらに深める過ご... (8月8日)
-
笑顔100年計画〜入れ歯は消耗品!? - 突然ですが、今入れ歯をお使いの方、その入れ歯はいつ作ったものか覚えていますか? 時々、数十年ぶりに入れ歯を作り直したいと希望され来院される方もいらっしゃいますが... (8月4日)
-
THE ウラ側密着 生鮮卸売市場編 - 身近にある施設や商品、催し物など様々な仕事の舞台裏に、ライナーの編集部が密着しました... (7月29日)
-
薪ざんまいで焚き火ざんまい キャンプ好き必見の新商品 - 旭川近郊の家具メーカーなどに木材を販売する北日本木材株式会社(旭川市東8条8丁目)が、北海道産材を中心に詰め込んだ薪のセットを5月から販売しています。 オリジナ... (7月17日)
-
笑顔100年計画〜デジタル × 歯科 - 苦手な歯科治療は何ですか?麻酔の注射や型取りが苦手という方が多いと思います。 従来の治療では、歯の型をとるときに、あの柔らかい粘土のようなネットリした材料を使っ... (7月16日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-