内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
緊急事態宣言下の取材につき、今回はテイクアウトメニューをご紹介!
今回は、5月にオープンしたばかりの「中華☆いちばんぼし」さんにお邪魔しました。あさひかわっ子の台所、「コヤナギストア」さんのお向かいにあって、オープンしたてにも関わらず早くも注目の的の人気店です。
内装はカフェのようにおしゃれ♥昔ながらの中華屋のイメージを払拭して、女性やファミリーが居心地よくいられる雰囲気にしたいというオーナーシェフ・鷲尾孝則さんの思いでデザインしました。
鷲尾さんは18歳から30年近く、中華一筋。ひたむきにこの世界で腕を磨いてきた人で、どの料理も仕上がりが美しく、すべてコンプリート注文してみたくなるほど。
その中から今回はっしーが注文したのは、かりっと焼き上げた太麺に刺激的な麻婆豆腐をたっぷり載せた「麻婆焼きそば」。そして中華の定番!子供も大好きな「エビのマヨネーズソース」の2品です。
麻婆焼きそばは、このお店のために作ってもらったという特製の麺を使っています。麺は両面を焼き付けたタイプで、おこげがぱりぱり、食感はもっちりで、麻婆の旨みをしっかりと受け止めています。「焼きそばで米を食べたい」という迷言が出るほど気に入ったはっしー、本当はお酒と合わせたかったかな?(笑)
もう一品のエビマヨは、彩り鮮やかでとにかくぷりっぷり!ソースもさっぱりとした味わいで、エビの甘みと旨みが堪能できます。
「特別な日だけじゃなく、ふだんから気軽に利用していただけたら。みなさんの、明日の活力になる料理をお届けします」と鷲尾さん。動画では、料理にのせた温かな思いもご紹介しています。動画視聴後にぜひ来店を♪旭川ガスの公式サイトもチェック!
\今回の見どころ/

















サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店
大雪エリアの観光について 住民の声を募集
歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー
中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき
いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント
和寒町のいいところを教えて!
3連休に図書館まつり
アテるなら 妙なる塩味、漬け物
新米のお供編
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
すき家編
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ
目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト
笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス
2025年を迎えて
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
経済再生に向けて、リハビリの年に 










