内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
プロ野球の北海道日本ハムファイターズと親交が深いカレー店、クレイジースパイスから、シーズン開幕を記念してスペシャルプレゼントが届きました。中島卓也、近藤健介、有原航平ら一軍人気選手のサイン色紙。これはお宝です。(記事を読んでから)今すぐライナーWEBにアクセス!

クレイジースパイスとファイターズの関係は、旭川北高の野球部出身で、現在は球団のチーム統轄副本部長兼国際グループ長を務める岩本賢一さんとの縁がきっかけ。大リーグでトレーナーや通訳を務めていた岩本さんは、シーズンオフには帰旭して同店でアルバイトをしていました。その後、ファイターズの北海道移転を機に帰国し、ヒルマン元監督の通訳や球団広報として活躍。旭川遠征の時には、大リーグメッツ時代に通訳を務めた新庄剛志選手らと共に来店するようになりました。
さらに、現在、チームの用具係を務める枳穀(きこく)涼介さん(龍谷高出身)も、プロを目指してトレーニングを続けていた下積み時代、同店に住み込みで働いていたことがあり、「旭川のクレイジースパイスはファイターズのトラの穴か」と選手たちの間で伝説的な存在に。いつしか、旭川遠征の時には、同店で選手が裏方スタッフをもてなすのが慣例となりました。前日入りするときは、栗山監督らチーム首脳陣が「ここでミーティングしてからゲームに臨むこともある」(店主の斉藤さん)といいます。
店内には選手のサイン入りバッドやシューズなどのグッズがたくさん飾られています。レギュラークラスの選手はもちろん、「トラの穴」に敬意を示すと共にファンにアピールしようという若手が、自主的に送ってきてくれたりもします。
斉藤店主は「よく熱烈なファイターズファンなんですね、と言われるんですが、そういうのとも少し違うんですよね。人の縁が結んだ絆というか。今シーズンも旭川シリーズがあるので、精いっぱい盛り上げたい」と話しています。
今年の旭川シリーズは8月8日(対オリックス)と9月16日(対ソフトバンク)にスタルヒン球場で行われます。クレスパのカレーを食べて勝利をつかめ、ファイターズ!











旭川周辺のおすすめランチ10店
サンロクの夜に流れる自由の音 生演奏の本格ジャズバー開店
大雪エリアの観光について 住民の声を募集
歌手の河口恭吾さん 東川で25周年記念ツアー
中高生のフルート演奏披露も 荘厳なバロック音楽のひととき
いろんな楽器に触れてみよう! 音楽教室が体験イベント
和寒町のいいところを教えて!
アテるなら 妙なる塩味、漬け物
新米のお供編
全店がライナー初登場 いちおしランチ教えます!
すき家編
笑顔100年計画〜奥歯にこそジルコニア
リトミックのメソッドで 大人の音楽スキルをアップ
目指せ「ゆめぴりか」超え! 東神楽で混植米開発プロジェクト
笑顔100年計画〜新素材の入れ歯 サーモセンス
2025年を迎えて
40周年を節目に、見えてきた「可能性」
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に
経済再生に向けて、リハビリの年に 










