展示期間中はミニショップも登場
人気投票で賞品あたる♪
動物フォトコン作品募集中
旭川市中心市街地活性化協議会
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

- 「こんな感じでパネルにしまーす」。イベント終了後、パネルは希望者に返却します
旭川市内の商店街店主や有志が地域を盛り上げようと立ち上げたACT(アクト)は「ペット&アニマルフォトコンテスト」を企画しており、現在動物の写真作品を募集しています。
市街地のビルの空きスペースを活用する目的で実施。応募作品の中から200点をA4サイズのパネルに仕上げ(加工賃等無料)、2月22日(金)から24日(日)にフードテラス(旭川市5条通7丁目)と緑橋ビル2号館(同3条通8丁目)のマルチスペースとコミュニティスペースの3会場で展示します。来場者投票の上位入賞者に1000円から5000円相当の商品券をプレゼント。投票した人にも抽選で賞品を進呈します。
応募は2月18日(月)まで、ホームページで受け付けています(プリント作品は不可)。「上手じゃなくていいんです。いま流行のは虫類も歓迎ですよ!」と企画担当の三輪さん(右)。
また会期中の3日間は緑橋ビルに日替わりで17軒のチャレンジショップも登場します。写真鑑賞と合わせて、コーヒーやサンドイッチの軽食やアロマやカッサのワンコインセミナーも楽しんで。問い合わせは緑橋ビル商店街振興組合事務局(☎︎0166・23・4741)へ。
関連キーワード
トピックス
-
デザインで育む モノを大切にする心 - 家具の端材や古着など、廃棄される素材から新たな価値を生み出すアップサイクルデザインをテーマにした展示会「キヅクきずくり展~世の中にクズなんてない~」が5月4日(... (4月30日)
-
“戦争の時代”を追体験 三浦文学が描いた命と平和 - 戦後80年の節目に、三浦綾子の作品や資料を通じて戦中戦後を振り返る企画展「時代を見つめる」が、三浦綾子記念文学館(旭川市神楽7条8丁目)で開かれています。 三浦... (4月29日)
-
強く美しく咲く「原種」 - 春の庭を彩る代表的なお花といえばチューリップですが、ガーデンでは5月上旬~中旬に見頃を迎えます。 実はチューリップには「原種」と「園芸品種」の2種類があり、原種... (4月28日)
-
劇団四季「赤毛のアン」 憧れの舞台に親友役で挑む - カナダの作家ルーシー・M・モンゴメリーの代表作を原作とした劇団四季のミュージカル「赤毛のアン」の全国公演がスタートしました。5月20日(火)には旭川公演が行われ... (4月26日)
-
新文化ホールのあり方一緒に考えよう! - 旭川市民文化会館の建て替えに関する検討状況の説明・意見交換会が、4月と5月に開かれます。 新文化ホール(仮称)の整備検討については、「旭川市民文化会館整備基本計... (4月21日)
-
2025年を迎えて - 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては、2025年が素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 遡ること100年前、1925年(... (1月1日)
-
40周年を節目に、見えてきた「可能性」 - 明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 株式会社ライナーネットワークは、本年6月を持ちまして創... (1月1日)
-
希望の花を咲かせる、挑戦の一年に - みなさま、新年明けましておめでとうございます。 旧年中も格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。 思い返せば昨年はロシアによるウクライナ侵攻を皮切りに、円安... (1月1日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-