内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
いつ食べてももちろんいいのだけど、冬に食べるパフェって、なぜだかひときわゴージャスなイメージ。少しずつゆるむアイスクリームに、クリスピーなシリアルやクッキー、濃厚なペーストが溶け合って…ひと口ごとに主張を変える1杯は、慌ただしい季節に涼やかで贅沢なひと時を与えてくれます。
今回は冬らしい和テイストから流行のあの味、ヘルシー食材まで、旭川市内6店からおすすめの1杯をピックアップしました。舞い散る雪を見ながら、おしゃべりに花を咲かせながら、暖かい室内で召し上がれ。
※季節限定の商品もあり。詳しい販売期間はお店にお尋ねください
甘くて香ばしい「ザ・壺屋」!
もっちりとした手作りのわらび餅とほうじ茶プリンに合わせたのは、壺屋自慢のつぶあんと滑らかな絹ソフト、そして忘れちゃいけないき花のガレット。別添えの黒蜜シロップで、最後のひと口までスイートです。
壺屋 き花の杜 CAFE文欒(ぶんらん)

北海道菓子と四季の庭
き花の杜
住所:旭川市南6条通19丁目2182-103TEL:0166-39-1600/定休日:不定休/駐車場:100台(無料)
南/洋菓子, 和菓子, カフェ・喫茶
- ランチ
- 駐車場
- テイクアウト
- 禁煙
- Wi-Fi
- ポイントカード
- カードOK
- 電子マネー可
- ペット不可
罪悪感ゼロ♥ノンシュガー〆パフェ
手作りの甘酒苺アイスや豆腐クリームでヘルシーに。しっかり甘いけど砂糖の代わりに低カロリーな天然のアガベシロップを使っているから、夜中に食べても安心です。ほかチョコや珈琲ゼリーなど全5種のパフェがあります。
中身ぜんぶ、シェフのお手製です
香ばしいほうじ茶&黒ゴマジェラートと、さつまいもクリームはこの季節だけの組み合わせです。リゾット専門店ですがパフェも13時から提供。単品注文やテイクアウトもOKです。このシックな見た目、写真映えもばっちりでしょ。

気軽に楽しめるリゾット屋さん
Risotteria.GAKU tre (リゾッテリア ガク トレ)
住所:旭川市4条通20丁目1720-4TEL:0166-85-6391/定休日:木曜日 他不定休あり Facebook Instagram お電話でご確認お願いします/駐車場:表4台、裏15台
4条通/イタリアン
- ランチ
- 駐車場
- テイクアウト
- お子様連れ歓迎
あんこ好きのために作りました
美瑛産しゅまり小豆の粒あん、抹茶濃茶、興部町のソフトクリームなどを重ねて、福吉カフェ初のパフェが誕生!交互にやってくる甘さとほろ苦さを、トッピングしたときわ焼きのデニッシュ皮にディップしながら食べ進めて。

「和」がままな、ひとときを。
福吉カフェ 旭橋本店
住所:旭川市常盤通2丁目1970-1TEL:0166-85-6014/定休日:無休/駐車場:あり
常盤/カフェ・喫茶
- ランチ
- 駐車場
- テイクアウト
- お子様連れ歓迎
- ペット不可
チョコミン党に捧げます
この夏大流行したあの味を冬向けにアレンジした新商品。甘酸っぱいベリーソースとチョコミントアイスの王道カップルに生クリームをめいっぱい添えて、ふわふわ&カリカリ食感のココア味バブルワッフルで包みました。
おそばで鳴らした店だもの
生栗から仕込んだペースト入りアイスクリームとホイップに、黒ごまアイス、干し柿、素揚げの手打ちそばをトッピングした、香り高い一杯。京都柳桜園茶舗のほうじ茶とセットで12/25まで提供します。食事とセットは648円。

有形文化財・旧岡田邸 瀟洒な建物でこだわり抜いた蕎麦を
蕎麦と料理 おかだ紅雪庭
住所:旭川市5条通16丁目1099番地TEL:0166-22-5570/定休日:水曜日/駐車場:建物裏手にある岡田邸200年財団駐車場 もしくは斜め向かいにあります「やわらぎ斎場」様の駐車場(提携)をご利用下さい。
5条通/うどん・そば, 和食・寿司・割烹
- ランチ
- 駐車場
- テイクアウト
- 予約優先
- 宴会・パーティー
- 接待・会食
- 慶事・法事
- 個室
- 貸切可
- カードOK