1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. グルメ
  4. クロックマダム

美瑛の食の魅力を
繊細に重ねました

クロックマダム

フェルム ラ・テール美瑛 美瑛本店

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
フェルム ラ・テール美瑛 美瑛本店
フェルム ラ・テール美瑛 美瑛本店
洋菓子とパン、レストラン・カフェを併設し、北海道の自然の恵みを生かしたバラエティに富んだ食を提案する同店。レストランの窓からは、映画「愛を積むひと」のメインロケ地や、美瑛らしいおだやかな風景が広がるのが見えます

カフェの軽食の定番を、フレンチのシェフが本気で作ったらこうなりました。この春から、午後2時半から4時半限定で提供している新メニューです。

美瑛町ファームズ千代田のジャージー牛乳で捏ねた食パンに、自家製ハムをはさみ、ベシャメルソースとエメンタール、グリュイエール、コンテ、フェタの4種のチーズで仕上げました。ポーチドエッグの黄身が上質なソースのようにとろりとあふれ落ちます。

軽くトーストしたパンはほんのり甘く、ハムとバジルソースの塩気、個性豊かなチーズが生む複雑なコクが奥深いハーモニーを奏でます。料理長の西川さんが「美瑛のお花畑をイメージしました」と話す通り、春らしい彩りも美しい一皿です。コーヒー、有機栽培の和紅茶など選べるドリンクとセットで1980円。

関連スポット

フェルム ラ・テール 美瑛

Ferme La Terre Biei

フェルム ラ・テール 美瑛

住所:美瑛町字大村村山

TEL:0166-74-4417/定休日:不定休

美瑛町/洋菓子, パン, 洋食・レストラン

関連キーワード

注目グルメ バックナンバー

sixxx.(シックス) クワトロチーズワッフルチキン
お肉にメープルシロップ?と一瞬戸惑うスタイルですが、これが絶品。日本ではまだあまり知られていませんが、発祥の地アメリカでは、ソウルフードとして親しまれています。... (6月6日)
肉辣油蕎麦 はち 肉そば(冷)肉増
つけそばスタイルの「肉蕎麦」が看板メニューの店。つけ汁やラー油、生卵が別皿で盛り付けられているので、多彩な味の変化が楽しめます。 まずはシンプルにそばとつけ汁で... (6月2日)
丸由今津フィール旭川店 酢めしのおにぎり
海産物販売の丸由今津フィール旭川店オリジナルの酢めしのおにぎり。 冷蔵ケースに並ぶ新鮮な刺身や寿司などは、店内の寿司職人の手によるもの。「毎日仕込む酢めしで新し... (5月23日)
Lienfarm(リアンファーム) リアンファームの ハーブクッキー
西神楽のハーブ農園で、採れたてのオーガニックハーブを使ったクッキーの販売がスタートしました。 2.5ヘクタールの敷地で60種ものハーブを栽培しており、華やかなロ... (5月19日)
(有)妹背牛振興公社 妹背牛ラムジンギスカン塩
ご当地ジンギスカンは数あれど、自慢のお米を生かした妹背牛町ならではのこちらに注目。町産米で作った浅漬けの素「米子ちゃん」にラム肉を漬け込んだ、ひと味深い一品です... (5月12日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年6月6日号
2023年6月6日号
初夏の陽気に誘われて
今日のお昼はプチ贅沢
特集・しあわせランチ
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで
ライナーが今注目する
お店の味はこれだ!
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
味な人
味な人
北北海道で食に携わる
人々の横顔をご紹介
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた
地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
6/6~12の運勢

ページの最上段に戻る