1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. 生活
  4. 長内 直子さん

身近な緑の魅力 伝えたい

長内 直子さん

緑の森ガーデン

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
緑の森ガーデン

秋が深まり、朝晩の冷え込みが強まってきました。庭木を枝折れや寒さから守る「冬囲い」にもそろそろ手を付ける時期。旭川市末広の造園業「緑の森ガーデン」の業務統括マネージャー・長内直子さんは、日々総務の仕事をこなしながら、現場にも出かける庭木職人です。同僚のベテラン職人と一緒に、竹や縄、ムシロなどを使用して、庭木を雪や寒さから守ります。

庭木職人の世界に入ったのは8年前。同社は造園業のほか、NPO法人「癒しの森づくり」をもう一つの業務の柱に据えています。会社の敷地内で癒しの森づくりに取り組み、春と秋にはイベントを開催。代表には当初、NPOを手伝ってほしいと声を掛けられ入社しました。ただし、NPOの活動を継続していくためには収益事業が必要で、それが造園業でした。

シングルマザーである長内さんは「精神的にも経済的にも自立しなければならない」という思いが強くありました。高校時代はソフトテニスの国体強化選手にも選ばれた体育会系。この仕事にも、持ち前のガッツで挑戦しました。同社が手掛ける冬囲いの仕事は、1シーズン70~80件ほど。最初は庭木の剪定も一本一本、先輩に確認してからの作業でしたが、3年ほどでコツをつかみ、自分なりのセンスで剪定できるようになりました。

冬囲いの縄の結び方には「男結び」という基本があります。縄を無駄なく使うことができ、見た目もよく、結び目の強度もあります。「シーズンの最初はなかなか思い出せないんですが、経験を重ねて、頭ではなく体で覚えました。これが職人なんでしょうね」と笑います。

冬囲いは、見た目の美しさもポイントになります。最近は洋風庭園が増え、そこまで美しい冬囲いを求めるお客さんは減りましたが「昔ながらの職人は、そんな仕事は自分で許せない。結果、オーダーよりも立派な冬囲いをして帰ってくる」(佐藤秀夫代表)といいます。

一方、長内さんはいい意味で柔軟な対応ができます。「剪定でも冬囲いでも、ほぼ必ずお客さんに感謝の言葉をかけられる。体力的にはきついけれどそれが一番のやりがい」と笑顔を見せます。

長内さんはいま、庭木職人と、NPOでは副理事長として、業務にあたっています。庭木の仕事は、NPOの活動にも役立っているといいます。「最近、旭川のよさって何だろうと考えることが増えました。都会的な豊かさではなく、緑に囲まれた地方ならではの豊かさもあるはず。それを伝えて続けていきたい」と力を込めます。


緑の森ガーデン 庭木職人
長内 直子さん
☎0166-76-5028

関連キーワード

道北ひとしごと バックナンバー

ヒロPOPオフィス POPコンサルタント 渡辺 裕美さん
9月上旬に東京・羽田空港のイベントスペースで開催された大雪圏域の物産展。商品の売れ行きや人の流れを見ながら、その場でPOP広告を書き加えていきます。「お客さんが... (10月21日)
管楽器工房 ラ・ルーチェ 管楽器修理 生出 光さん
学校の備品から中古品、押し入れに眠っていた年代物まで、どんな管楽器も修理します―3年前に東神楽の田園地帯に設立した工房で、生出さんは日々、楽器たちの様々なトラブ... (9月30日)
淳工房 ガラス工芸家 菅井淳介さん
ガラスを溶かすための溶解炉が設置された工房は、夏は50度近くの暑さになります。約1300度の炉から溶けたガラスを取り出し、手早く形に仕上げていくガラス工芸。北の... (8月30日)
株式会社 近藤染工場 染め職人 高山 周士さん
苫小牧出身で、大学進学を機に旭川へ。東海大学に在学中は空間デザインや建築について学びましたが、絵を描くことが好きだったため、趣味でパソコンを使ったデザインの勉強... (7月22日)
海洋化研 花火師 齋藤 洋平さん
日本の夏の風物詩「花火」。道内最大規模の花火工場が、旭川にあります。花火の製造販売から、花火大会の企画演出、打ち上げまで手掛ける「株式会社海洋化研」。係長の花火... (6月10日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年10月3日号
2023年10月3日号
食欲の秋が来た!
贅沢グルメが揃い踏み
【特集】しあわせランチ
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
定番から新作まで
ライナーが今注目する
お店の味はこれだ!
月刊ととのう
月刊ととのう
サウナ大好きスタッフが各施設の魅力をフカボリ!
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
つくろう旬レシピ
つくろう旬レシピ
プロの料理人が教える
季節の食材を使った
絶品レシピをご紹介
ものぴりか
ものぴりか
ライナーが集めてきた
地元の素敵な品々を紹介します
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
クーポン
クーポン
お得なクーポンを公開中
お知らせ
お知らせ
お店・スポットの
お知らせ
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
10/3〜9

ページの最上段に戻る