1. ライナーウェブ
  2. ニュース&記事
  3. おでかけ
  4. ソング・トゥ・ソング

或る愛の物語

ソング・トゥ・ソング

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
ⓒ2017 Buckeye Pictures, LLC

音楽業界を舞台に、二人の男と彼らを取り巻く複数の女たちによる愛憎劇を描いた作品だ。彩ゆたかな音楽と主人公のモノローグに乗せて描かれる詩のような作品と言える。実は2017年の作品で、三年越しでようやく日本でも公開されることになった。

音楽ビジネスとそれがもたらす経済的成功。その裏にある打算、取引、搾取、裏切り。一部レズビアンも出てくるものの、全体として成功した男とそこに集まる女たちという描かれ方になっていて、この男女観は幾分時代遅れであると言わざるをえまい。さらに、得体のしれない人として黒人が登場する(それ以外は全部白人)など、隅々まで差別的視点に満ちている。

心地よい音楽に乗せてほとんど起伏のない愛憎劇を差別的視点で描いている作品であるため、見ているととても眠くなる。モノローグも淡々としていて、「この人物の恋の行方を知りたい」とはあまり思えない。キャラクタの誰かに興味を持てれば楽しめるかもしれないが、そうでなかった場合ひたすら退屈な作品である。ただ、音楽は心地よくて素晴らしい。思えばこの監督の作品、「ツリー・オブ・ライフ」も退屈と心地よさが同居していてまどろみながら見た覚えがある。(映画ライター・ケン坊)

ケン坊がさらに語る!WEB限定おまけコラム

この記事には映画のネタバレが少々含まれているので、まだ映画を見ていない人はその点をご承知おきの上で読んでください。

もっと読む

この作品の主人公はルーニー・マーラ演じるフェイとライアン・ゴズリング演じるBVの二人だ。前半はフェイのモノローグ、後半はBVのモノローグでストーリーが進行する。彼らは物語の序盤から惹かれ合っているのだけれど、二人の近くにいる音楽プロデューサーのクック(マイケル・ファスベンダー)に翻弄されて紆余曲折ある。クックはいわゆる悪役ポジションで、ろくでもない男だが成功者として描かれている。成功者であり女たらし、というステレオタイプな人物だが、後半になるとわけのわからない連中と付き合い始める。このわけのわからない連中がみんな黒人で、実にここ以外にはほとんど黒人が登場しないため、ひどく偏った視点を感じる。この辺からクックという人物は理解を超えたものになり、ついていけなくなる。彼はもともと狂っていたのか、金持ちとしての生活を続けるうちにおかしくなったのかがよくわからない。ここにも「成功者」に対する偏見を感じる。

クックの周辺ではいろいろとひどいことが起き、彼のせいで人生がめちゃめちゃになる人物も多い。しかし、この作品はあくまでフェイとBVの行方を描いているため、作中のいろいろとショッキングな出来事はどれも「主軸とは関係ない」ものとしてあっさり流れていく。

BVはたいして売れないミュージシャンという設定のようだけれど、それにしてはなかなか豪奢なところに住んでいる。その彼が音楽の世界をあきらめてこれまた極端な選択をするのだけれど、そんな風に路線を変更しなければならないほど音楽で困窮していたようには見えない。華やいだ世界の闇の部分を描き、地元へ帰って体育会系の職業へ転職する、ということを美談として描いている。貨幣経済とその中における経済的成功に対する半ば僻みとも取れる嫌悪、時代遅れの男尊女卑、人種差別などの偏見を含んだ作品で、音楽と出演している俳優陣が素晴らしいことを除いてほとんど見どころは無い。逆に言えば、音楽と俳優だけでなんとかなるほど、それらの持つ力は大きい。

関連スポット

シネプレックス旭川

シネプレックス旭川

住所:旭川市永山12条3丁目ウエスタンパワーズ内

TEL:0570-783-882

永山/アミューズメント

関連キーワード

シネマの時間 バックナンバー

シン・仮面ライダー
勘違いする人は少ないと思うが念のために書いておくと、日曜日にやっているいわゆる子ども向けの仮面ライダーとは全く違うものなので、今仮面ライダーを見ているような子ど... (3月24日)
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
あまりにも長いタイトルは「エブエブ」と略すらしい。予告編に「マルチバース」という言葉が出てきたので完全にアベンジャーズシリーズの新しい作品だと早とちりしていたの... (3月10日)
アラビアンナイト 三千年の願い
孤独を愛する女性博士がいわゆるランプの魔人と出会う話で、それだけ聞くと突拍子もない非現実的な話かと思うけれど、不思議と「現実」を感じる作品だ。 「物語」の研究者... (3月3日)
シャイロックの子供たち
池井戸潤原作の銀行もの。外れない鉄板作品である。この作品はヴェニスの商人に登場する金貸し「シャイロック」になぞらえ、ある銀行を舞台に繰り広げられる事件を描いてい... (2月24日)
フラッグ・デイ 父を想う日
実話をもとにした「お父さんは犯罪者」な物語。クライマックスシーンから始まり、そこへ至る経緯を回想で見せるというスタイル。お父さんは夢見がちなほら吹きで、どこか憎... (1月27日)
PRインターネット広告掲載はこちら »

ニュース / キーワード

ようこそ、ゲストさん

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方はこちら

はじめての方はこちら

アカウント作成

ライナー最新号

2023年3月28日号
2023年3月28日号
開花を待ち望むあなたに…
ひと足早い春をお届け
桜満開のグルメ11選
紙面を見る

ピックアップ

注目グルメ
注目グルメ
一食で三回たのしめる
旬鮮かぐら
食べ比べ天ぷら御膳
シネマの時間
シネマの時間
映画ライター・ケン坊が語る新作映画と
そのみどころ
看板スイーツ
看板スイーツ
お店を代表する
スイーツを紹介
します
スーパーのお惣菜
スーパーのお惣菜
スーパーうまい!
手軽に本格
スイーツ編
昭和喫茶探訪
昭和喫茶探訪
30代ライナー社員が
喫茶店のノスタルジックな魅力にふれる
不動産情報
不動産情報
不動産・リフォーム等
住まいに関する情報を公開中
ラーメンマップ
ラーメンマップ
ラーメン食べたいなぁ
そんなときは専用マップで探してみよう
開店・移転・閉店
開店・移転・閉店
旭川市・近郊エリアの新店や創業などの話題。情報提供も歓迎!
星占い
星占い
3/28~4/4の運勢

ページの最上段に戻る