内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
これから夏本番を迎えますね。色とりどりの涼やかなゼリーは暑い日のおやつにぴったり。
お菓子屋さんなどでみつけた15点をご紹介します。手土産にもおすすめですよ。
ふわりと香る花とぶどう

名園・キャッスルトン茶園の春摘みダージリンティーをゼリーに。甘やかな花の香りと瑞々しいぶどう香を余すことなく閉じ込めています。1日7個限定で予約可。9月頃までの販売です。
スーパーフードのシーベリー使用

北海道産シーベリーと国産温州みかんのピューレをふんだんに使ったゼリーです。シーベリーの強い酸味をみかんの優しい甘みで包み込んだ爽やかな味わい。8月中旬頃まで販売予定。

チーズケーキ工房新作スイーツ「石蔵のチーズケーキ」
The・Sun蔵人 本店
住所:旭川市神楽岡8条1丁目1-9TEL:0166-66-3961/0120-30-3961/定休日:年中無休
神楽岡/洋菓子
- 駐車場
果肉から食べる?最後に残しておく?

桃好き必見。大きくカットした桃のコンポートを透き通ったジュレで包んだ涼しげなゼリー。ジュワっと溢れる果汁を堪能して。りんご、スイカ、グレープもあります。
写真映え間違いなし♪

くだものを閉じ込めた飴玉みたいな丸いゼリーが印象的。カラフルな層もすべて味違いのゼリーで、一層ずつ食べるも良し、全部の層を一緒に食べてみるのもおすすめ。ゼリーの内容は日替わりです。
チェリーのゼリーってめずらしくない?

鮮やかな赤色のゼリーの中に、シロップ漬けしたフランス産のチェリーをたっぷりと。食べると甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。ほかラフランスなど全8種類あります。

皆様が笑顔になるハッピースイーツを作りたい!!
パティスリーフゥ!!(patisserie Fou!!)
住所:旭川市東光17条8丁目1-45TEL:0166-34-5207/定休日:不定休/駐車場:あり ※第2駐車場もご利用ください
東光/洋菓子
レトロな感じがオシャレでしょ?

夏の空を思わせる鮮やかなブルーハワイのゼリーをヨーグルトムースと生クリームベースのザーネクリームでサンド。中にはシロップ漬けしたパイナップルが隠れています。夏期限定。

和・洋菓子を販売。
壺屋総本店 なゝ花窓館
住所:旭川市忠和5条6丁目5番3号TEL:0166-61-5182/定休日:不定休/駐車場:あり
忠和/和菓子, 洋菓子
- 駐車場
- 禁煙
- ポイントカード
- カードOK
- 電子マネー可
- ペット不可
しゅわしゅわソーダをゼリーでおめかし

色とりどりのソーダの上に、ビー玉みたいなゼリーがコロン。食べられるエディブルフラワーを中に閉じ込めた華やかな一品です。ソーダの味は写真のメロンを含め5種類から選べます。
【閉店】10ミニッツサラダ
いちごのおいしさがギュッ

南アルプスの白州名水と2種類のいちごのピューレをあわせたゼリーはみずみずしくスッキリとした味わい。果肉のツブツブがほんのり残った、濃い~味にうっとり♡
このまま口をつけて食べてね

大雪旭岳源水を使った東川らしいジュレ。めずらしいパウチ入りなので、片手でさっと食べられます。オレンジを丸ごと食べているようなジューシーな味わいに感激!
国産ラ・フランスがゴロリ

「倶楽部ジュレ」シリーズが今季から大幅リニューアル。新作のラ・フランスは濃厚ながら喉ごし滑らかに仕上げたゼリーに、大ぶりな果肉を入れた贅沢な一品です。8月中旬頃まで販売予定。
日本酒好きには堪らんなぁ♪

旭川高砂酒造の地酒「国士無双」を使ったジュレ。日本酒の風味が鼻をスゥッと突き抜ける、夏にぴったりの冷菓です。アルコール入りなので大人だけで食べてね。
できたてを袋に閉じ込めて

濃厚なブルーベリーピューレで作る、とろっと柔らかなゼリー。甘酸っぱい爽やかな味わいです。ほかラズベリーやマンゴー、オレンジなど全5種類あります。
コーヒー好きにはたまらない♡

店内焙煎のインドネシア産マンデリンを、ハンドドリップしてつくるゼリーはプルンと弾力強め。ほろ苦い大人の味わいです。+200円でソフトをトッピングするのもおすすめですよ。
SAKURA珈琲
旭川市緑が丘東3条1丁目2-11-22
TEL 0166-76-4566
10:00~18:00
月曜定休
子供も安心の無添加ゼリー

ブルーベリー&ぶどう入りのサイダーゼリーと自家製ヨーグルトを組み合わせた新商品。アントシアニンたっぷりの青いお花で色づけしたグラデーションの美しさにも注目!8月末まで販売。
生フルーツゼリー専門店 NAMA果
鷹栖町北野東2条1丁目8-5
TEL 070-8543-7774
平日11:00~15:00、17:30~18:00
土曜10:00~13:00
日曜・祝日定休、他不定休(HP・インスタグラム参照)
ホームページ
Instagram
トマトそのままの自然な色

谷口農場で特別栽培した完熟トマトを使用。野菜らしいすっきりとした甘みと甘夏果汁の酸味のバランス良し!トマトが苦手な人にもおすすめです。やわらかな食感にも注目。

農場直営カフェと有機栽培トマトもぎとり園
谷口農場直売店 まっかなトマト
住所:旭川市東旭川町共栄255 谷口農場内TEL:0166-38-6336/定休日:直売店:夏季無休 カフェ:ランチのみ水曜定休(ソフトや飲み物は注文可)/駐車場:約30台以上
東旭川町/食品, カフェ・喫茶
- ランチ
- 駐車場
- カードOK
- 電子マネー可
- お子様連れ歓迎
- ペット可