昭和喫茶探訪⑬
春雨に濡れる買物公園
ブレンドコーヒーと心模様
笛園
少し肌寒い5月の昼下がり。雨が降っていて、まだ書いていない原稿は山積みになっている。けだるい気分だ。やろうと思っていたことが一向に進まず参っているが、目下の問題は傘がないこと。一旦頭を整理しようと、雨宿りを兼ねて気になっていたお店に入ってみた。
カウンターには常連さんと思しきご婦人たちが、テレビを見ながらコーヒーを飲んでいる途中。奥ではサラリーマンたちが、談笑しながら食事を楽しんでいた。今日はあまり時間がない。挨拶がてら、ブレンドコーヒー(420円)を注文した。静かにサイフォンの音を聞きながら、ぼんやりと仕事の段取りを考えていた。いや待て、じたばたしたってしょうがない。今はコーヒーに集中しよう。そう言い聞かせながら、あたたかいコーヒーを冷えた体に流し込む。
メニューをぱらぱら見ていると、食事メニューが充実しているのに気づく。真っ先に登場する「丼丼セット」は、どうやら丼物とそばのセットらしい。カレーや定食など、食堂好きとしてはそそるメニューが並び、そのどれもが安い。値上げの波を軽やかに乗りこなすような、これが老舗の余裕か。明日の昼の予定を確認し、高揚した気持ちを抑えながらコーヒーを飲み干した。
喫茶店と食堂が一緒になったお店の形態や、セットメニュー、鍋ごと届ける「かも鍋」など、当時としては画期的な試みをいくつもしてきたというオーナーの筒井さん。「自分のやりたいことをやってきただけだよ」と、穏やかに話した一言が印象的だった。自分に素直に、わがままなほど、毎日は楽しくなると思う。でも、やりたいことをやっていても、しんどい時だってある。そういう時こそ、こんな時間が必要なのかもしれない。仕事はなにも進んでいないが。でもまあ、明日の楽しみがひとつ増えたからよしとしよう。(文/武山 勝哉)
笛園
旭川市6条通7丁目31
☎0166-23-8215
営/10:00-20:00
休/日曜
※新型コロナ感染拡大防止の観点から、営業時間を短縮しております
関連キーワード
トピックス
-
夏の準備、整いました - 初夏の爽やかな空気から、だんだん夏らしい空気に変わってきました。北彩都ガーデンでは、一年草が植えられているパレット花壇やホッキョクグマの立体花壇、プランターの寄... (6月28日)
-
暑い日は冷たいドリンクで ひんやりブレイクしましょ♡ - しゅわしゅわ炭酸系、濃厚シェイク、さっぱりアイスティなど、あなたはどれが好き?北海道旭川市と近郊町でみつけた16種類の冷たいドリンクをご紹介します。 ※記載料金... (6月28日)
-
高架下で日曜マルシェ けん玉パフォーマンスも - 旭川市2条通17丁目のオール商店街で、7月3日(日)午前11時から「高架下まるしぇ」が開かれます。 きのこやきくらげ、木製品の販売ブースや、けん玉、手相占い、カ... (6月27日)
-
体が自然と踊り出す! ビッグバンドのジャズライブ - 旭川市内近郊の音楽愛好家によるジャズバンド「スイングメッセンジャーズオーケストラ」が、7月10日(日)午後4時からサンアザレア(旭川市6条通4丁目)でライブを行... (6月26日)
-
大雪山の成り立ち学ぼう! 小中学生対象に連続講座 - 大雪山の成り立ちを学ぶ全3回の連続講座「ジオで発見!大雪山」が7~9月に開かれます。旭川市と周辺6町などで作る大雪山カムイミンタラジオパーク構想推進協議会の主催... (6月26日)
-
屋外リングでも熱き戦い 大日本プロレス旭川大会 - 日本一過激なプロレスとして知られる「大日本プロレス」の北海道ツアー2022旭川大会が、7月12日(火)午後6時30分より旭川高砂台万葉の湯(旭川市高砂台1丁目1... (6月25日)
-
トリはウルフルケイスケさん 比布でグルメ&音楽ライブ - 比布町有志が企画する屋外ライブイベント「苺JAM」が、7月3日(日)の午前10時から午後4時に、比布町百年記念公園(比布町南町2丁目)で開かれます。 林ゆかりさ... (6月25日)
-
キャンプ場で直撃取材 マイベストキャンプギア - コロナ禍でも楽しめるアクティビティの代表、「キャンプ」。 今年こそは!と考えてはいるものの、実際どんな道具を揃えたら良いか迷っている人も多いはず。 そんなお悩み... (6月24日)
-
夕暮れ時の買物公園で 音楽と共に上質な時間を - 樺太アイヌの弦楽器、トンコリ奏者のOKI(オキ)さんと旭川出身のDJ HIDEKICLUBさんが出演する路上ライブ「トワイライトストリート」が、7月1日(金)に... (6月23日)
-
段ボールで往年の名車再現 6月30日までハコスカ展 - 旭川市東旭川町の就労継続支援事業所に通所する小橋克敏さんが制作した段ボール製自動車模型の展示会「ハコスカNISSAN展」が、フィール旭川(旭川市1条通8丁目10... (6月23日)
-
感性が醸す文化の香り 日々の隙間を埋める一息 - 少し寂しげだった街にも徐々に明かりが灯りはじめ、かつての彩りを取り戻しているような。毎年行われていた祭りも開催され、賑やかで心地の良い音が、まだ新しいビルの合間... (6月24日)
-
今日も元気にいただきガス! 旭川ガスのお店を動画紹介 - 今回は、2021年11月にオープンした「モンテデジール」さんにお邪魔しました!旭川市の中心部にあって、レンガの外壁やシックな内装がヨーロッパのようにおしゃれな雰... (6月23日)
-
買物公園50周年を記念し オリジナル日本酒販売 - 酒類販売・卸しの(株)うえ田は、平和通買物公園の開設50周年を記念したオリジナルの日本酒「このミチをいけば…」を5月から販売しています。 醸造は岐阜県から東川町... (6月22日)
-
スーパー惣菜 初夏のスイーツ編 - 惣菜コーナーの一角で、ひときわ輝きを放つ存在。スーパーならではの低価格でハイクオリティなスイーツを紹介するぞ!... (6月21日)
-
なんでもやってみるべ~老舗酒蔵で新プロジェクト始動 - 酒造メーカーの男山株式会社(旭川市永山2条7丁目)は、コロナ禍でも前を向いて進もうというメッセージを込めた新プロジェクト「やってみるべ部(ぶ)」をスタートしまし... (6月15日)
-
笑顔100年計画〜パウダーでピッカピカ - パウダーメンテナンスという歯のクリーニング法をご存知でしょうか。これは、歯や歯茎の内側に付着するバイ菌の膜であるバイオフィルムを歯の表面を傷つけることなくキレイ... (6月17日)
-
【夏の寄せ植え】花のある暮らし - 朝晩の気温も少しずつ上がり、夏の花に切り替わる時期がやってきました。今回は夏におすすめの花を2種類ピックアップ。それぞれ初心者でも簡単に作れる寄せ植えパターンを... (6月17日)
-
笑顔100年計画〜話すこと - 当院では歯磨き指導や、歯のクリーニング、歯周病治療に歯科衛生士が毎日活躍しています。中でも定期検診では、毎回必ずお口の中の写真を撮り、前回までのお口の状態と比較... (6月10日)
-
結婚式を、もっと自由に オーダーメードで作りましょ - 夫婦にとって最初の一大イベントである結婚式の選択肢を広げたいと、ウェディングプランナーのayaさん=写真=がプロデュース会社「ノーネームウェディング」を立ち上げ... (6月5日)
-
魅力的な風景やグルメテーマに買物公園フォトコンテスト - 平和通買物公園50周年記念事業実行委員会は、買物公園の魅力的な風景や懐かしい思い出の写真、おすすめグルメなどをテーマにした「Instagram フォトコンテスト... (6月1日)
-
まん延防止期間 飲食店営業情報 - 旭川市内近郊の飲食店のまん延防止期間の営業情報です。店内での飲食やテイクアウトのみの営業などお店により異なるので詳細はお店にお問い合わせを。... (2月9日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜中心部 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月15日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜新旭川・永山 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月8日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-