シンプルで飽きないファッションを提案
9/2つづらのふたオープン
オープニングフェアも
つづらのふた

- 服のほか、靴や小物なども取り扱い。全身のトータルコーディネートを紹介します
リネンやコットンなどの天然素材の洋服を中心に、ナチュラルなファッションを提案するセレクトショップ「tuzura(つづら)」。9月2日(木)に姉妹店の「つづらのふた」がアモールショッピングセンター1階(旭川市豊岡3条2丁目)にオープンします。
つづらのふたでは、流行に左右されないシンプルな装いはそのままに、普段着にしやすいプチプラのアイテムも多く展開。秋冬に着たいアウターなど豊富に揃えています。また、人気ブランド「リラシク」の福袋も8800円で販売。M・L各サイズ10セットずつ用意しています。
9月8日(水)までは、オープニングフェアを行っています。購入者には先着100人にモチーフブローチをプレゼント。期間中は永山店と旭川駅前店含む全店でポイントカードが2倍になります。また、つづらのふたで使える5パーセント引きクーポンが8月31日のライナーに載っているので忘れずに持参を。
営業は午前10時から午後9時まで、休みはアモールショッピングセンターに準じます。問い合わせは同店(☎0166-38-2177)へ。
関連キーワード
トピックス
-
僕らのこのマチこのシゴト - あさひかわ商工会 青年部所属の事業所から厳選してご紹介!... (8月19日)
-
地元のうつわ。Vol.2 - 陶芸家・工藤和彦さんの作陶展が9月5日(月)まで開かれていると聞き、ギャラリーへ。工藤さんが作品づくりで意識するのは北海道らしさ。自ら調達した剣淵町の土を使いま... (8月19日)
-
古くて新しいリノベカフェ - レトロで趣のあるカフェは、新築にはない魅力がたっぷり。私たちの住む旭川にも昔風のお家をリノベーションしたカフェがたくさんあります。また民家だけではなく、70年、... (8月19日)
-
エステで心も体もキレイなママに - 子供がいるからエステはガマン…なんて思う必要なし!子連れ大歓迎のエステ店「クオーレ」があります。オーナーの髙橋さんとスタッフの澁谷さんは子育て中のママ兼心理カウ... (8月19日)
-
銭湯めぐって景品ゲット 14店でスタンプラリー - 旭川市と美瑛町の銭湯で作る旭川浴場組合は、10月31日(月)まで加盟店14軒が参加するスタンプラリーを実施しています。 露天風呂に薬湯、岩盤浴やフィンランド式サ... (8月18日)
-
富良野・美瑛エリア 周遊して秘宝探そう - JR北海道は10月31日(月)まで、富良野・美瑛エリアを舞台にしたイベント「JR北海道謎解き 特別編」を開いています。 富良野・美瑛エリアの駅や列車で奇妙な紋様... (8月17日)
-
旭川中心部の歴史 ディープな街歩きで知って - 旭川平和通買物公園は、昭和47年6月に日本初の恒久的な歩行者天国としてオープンしました。誕生50周年を記念して、8月20日(土)午後1時半から4時まで、買物公園... (8月11日)
-
忠別広場パークゴルフ場に 期間限定ドッグラン - 忠別川河川敷の忠別広場(旭川市南8条通22丁目)に先月末から、試験的にドッグランが開放されています。 パークゴルフ場の駐車場隣接の40m×25mのスペースで、誰... (8月10日)
-
和寒町でスタンプラリー どーんと食べて遊んじゃおう - 今年も中止となったご当地イベント「どんとこい!わっさむ夏まつり」の代替企画として、和寒町をまるごと楽しむスタンプラリーが9月19日(月祝)まで行われています。 ... (8月10日)
-
馬と触れ合う一日を 親子で楽しいホースショー - 今年設立100周年を迎えるあさひかわ乗馬クラブ(旭川市花咲町5丁目、花咲スポーツ公園内)は、8月11日(木祝)に記念のホースショーを行います。 音楽に合わせて演... (8月8日)
-
コンビニクリップ 肉編 - 暑さで食欲がわかない、そんなときこそガッツリ食べてパワーチャージ!スタミナ飯代表・お肉が主役の商品を紹介します。... (8月9日)
-
ぐるっと1周全10か国 旭川で世界のグルメを堪能 - なかなか旅行に行けない時期なので・・・グルメで海外旅行気分を味わいましょう!... (8月5日)
-
6条通の人気ベーカリー フィールに2号店をオープン - 就労継続支援A型事業所の(株)あおいSORAが、8月11日(木祝)にベーカリーショップの「モンテデジール フィール店」(旭川市1条通8丁目)をオープンします。旭... (8月4日)
-
富良野の恵みを自宅で 手軽に味わう缶詰&カレー - 食品の製造・卸を行う国分北海道株式会社道北支社(鷹栖町7線11号)が、自宅で富良野の味を楽しめる「缶つまJAPAN 北海道産ふらのポークチャップ」(参考648円... (8月3日)
-
旭川&近郊町でみつけた おすすめ10店を紹介 - ランチに行きたいおすすめ10店をご紹介。ぜひ全店まわってね♪... (8月2日)
-
笑顔100年計画〜フェザータッチ 羽根のように優しく - 歯科治療の技術の中で、フェザータッチという言葉があります。歯科医師、歯科衛生士両方に共通する言葉で、歯を削るときや歯石を取る器具を扱うとき、羽根で触れるように優... (8月9日)
-
キミのアイデアが形になるよ 新庁舎の家具デザイン募集 - 旭川デザインセンターは、旭川市在住の小学生以下を対象に、来年11月の開庁にむけて建設を進めている旭川市役所の9階展望フロアに設置するテーブルとベンチのデザインを... (8月1日)
-
地元のうつわ。Vol.1 - 鳥たちのさえずりが響く嵐山。その麓にある窯元「大雪窯」を訪ねました。北海道の自然と四季の美しさを表現した作品が並ぶ中ひときわ心惹かれたのが、旭岳にある姿見の池を... (7月26日)
-
笑顔100年計画〜高校生の歯科受診率が キーポイント! - 少し古いですが、平成28年に行われた調査では、20歳以降で過去1年間に歯科健診を受けた人の割合は52.9%となり、ほぼ半分の人は丸1年以上歯医者に行っていないと... (7月22日)
-
笑顔100年計画〜国民皆歯科健診と歯科衛生士の役割 - 先月、政府が閣議決定した経済・財政の基本方針『骨太の方針』に国民全員に毎年の歯科健診を義務付ける「国民皆歯科健診の導入の検討」という文言が盛り込まれました。 具... (7月12日)
-
旭川市内と近郊の13店 1番人気のカレーはコレだ! - 1番人気だけを集めた魅惑のカレー13選! スパイシーで刺激的な出合いを楽しんで... (7月19日)
-
まん延防止期間 飲食店営業情報 - 旭川市内近郊の飲食店のまん延防止期間の営業情報です。店内での飲食やテイクアウトのみの営業などお店により異なるので詳細はお店にお問い合わせを。... (2月9日)
-
経済再生に向けて、リハビリの年に - 明けましておめでとうございます。 振り返ればコロナ禍で誰もがもがき苦しんだ2020年でした。当社も直撃を受け、大いに冷や汗をかきました。 三密を避けての分散勤務... (1月1日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜東光・豊岡 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月19日)
-
旭川で【テイクアウト】できるお店〜中心部 - 旭川市内でテイクアウトできるお店を紹介します 【随時更新中・要事前確認】... (10月15日)
- PRインターネット広告掲載はこちら »
-