内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
今回は旭川ガス本社ビルのご近所にある、雑貨屋「PUZZLE」さんの中にお店を構えるピザ屋さん「パッサテンポ」さんにお邪魔しました!チョークアートの手描き看板やメニュー表がとってもクールでおしゃれな雰囲気。近頃は男性の一人客も増えているそうですよ。
お店のオーナーは、ピザアクロバットパフォーマーの武石一徳さん。イタリア大会では2年連続ファイナリスト、日本大会では2連覇という偉業を成し遂げたアーティストです。「道産食材だからおいしいのじゃなく(食材はもちろんおいしいけれど!)、道産食材を生かしておいしいピザを作ることが目標」と語る武石さん。その言葉に導かれるように、数あるメニューから今回はっしーがセレクトしたのは「北海道ピザ」でした。主役の生地には、もっちもちの食感を味わえる道産小麦。そこにイタリアのトマトソースと十勝産のモッツァレラチーズをバランスよくトッピングして、高温のガス窯で焼き上げます。こうばしい香りとのびるチーズ、最高の瞬間です。
もう一品選んだのは、マスカルポーネ、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノの4種のチーズをトッピングした「クアトロフォルマッジ」。地元産ハチミツが添えられていて、途中で味わいを変える楽しみも。「少しクセのあるブルーチーズと甘いハチミツの相性がよくて、デザート感覚でいけちゃうね」とはっしー。
今回の撮影では、パティシエとして長年腕を磨いてきた店長さんがピザ焼きを担当してくれました。対面キッチンなので、生地を空中で回して伸ばすパフォーマンスも見ることができましたよ。間近で見るとテンションマックス!動画視聴後にぜひ来店を♪旭川ガスの公式サイトもチェック!
\今回の見どころ/






