
野球が好きだ。向かい合い、投手が投げる白球を打者が打つ。武士道に繋がる匂い。チームプレーに涙する。
旭川には誇らしい球場がある。スタルヒンだ。日本最北のプロ野球開催球場であり、北海道唯一の屋外ナイター設備を完備。また日本国内で初めて人名がついた球場でもある。
史上初の300勝投手、シーズン最多の42勝を達成した英雄の名を冠した球場には思い出がたくさんある。小学生の時に見た広島対ヤクルト戦。プルペンでの北別府がきっと人生初の生で体感した衝撃。バーンと大きな音を立ててミットに収まる速球に、金網越しに見る僕の目は釘付けだった。打撃練習での八重樫の柵越え連発、衣笠や山本浩二の体のデカさに圧倒された。正直、試合内容なんて覚えてない。それより草の青々しい匂いの中で繰り広げられた、初めてのプロ野球の試合に酔っていた。
あれからずっと野球の虜。取り憑かれてしまった。野球観戦には熱湯でカフェインを多く抽出した緑茶を飲みながら、一球一球に一喜一憂するのがたまらない。さぁ今月は旭川で日ハム戦。秋空の下、寒さ対策万端で行きますか。

ジョンについて
旭川市出身。20年以上アパレル業界に勤務し、現在はUSAGIYA旭川本店店長。スニーカー、野球、プロレス、映画などのサブカルチャーに精通。80年代に買物公園に住んでいた思い出を絡めて、やさしい言葉でインスタ、コラムを綴るクリエイター。