北海道米販売拡大委員会と、北海道農業協同組合中央会は、2月16日(土)午後1時から、アートホテル旭川で開く北海道米をテーマにしたセミナーの参加者を募集しています。
ここ数年、人気のダイエット「糖質制限」が、実は老化を促進するという報道が話題になりました。食生活の欧米化や極端な食事制限で、いまや生活習慣病大国となった日本。セミナーでは、「今日の食事が、未来の健康をつくる」という視点から、お米の食べ方やアレルギー対策としても注目される米粉活用の可能性を考えます。
東北大学大学院農学研究科の都築穀准教授ら各専門家が講師を務め、「健康的な日本食(和食)のススメ」、「北海道米の業務用途への適性」、「米および米粉をめぐる状況について」と題してそれぞれ講演を行います。また、東京のイタリア料理店タベルナ・アイのオーナーシェフ今井寿さんによる米粉を使った料理の実演と試食や、旭川農業高生徒によるスピーチもあります。
参加無料。申し込み・問い合わせは、同セミナー事務局(TEL 011-613-8012)へ。