ごみの排出抑制(リデュース)、再使用(リユース)、再生利用(リサイクル)を表す3R運動を普及啓発する「あさひかわエコカーニバル」(主催・旭川市)が10月13日(土)・14日(日)の2日間、イトーヨーカドー旭川店1階センターコートで開かれます。

家庭で使わなくなった50センチ以内のおもちゃ(ぬいぐるみ・電子ゲーム・大型遊具は不可)や乳幼児向けの絵本(マンガ・雑誌・図鑑・書き込みのあるものは不可)の交換コーナーや、あさっぴーの缶バッジやごみ収集車のペーパークラフトがもらえる容器包装に関するクイズなど、楽しみながらエコについて学べます。
またコンポストなどを使った生ごみ堆肥づくりの相談会(13日のみ)や、旭川工業高生徒によるおもちゃの修理屋さん(14日のみ)、古紙の分別クイズ(14日のみ)なども行われます。
各日先着順で、腐葉土(要アンケート回答)や、エコバッグを使ってヨーカドーで買物をすると生ごみ水きり器がプレゼントされます。いずれも数量限定。
午前10時から午後3時まで。おもちゃと絵本の事前持ち込みも受け付けています。問い合わせは旭川市環境部廃棄物政策課(☎0166・25・6324)へ。