この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
内容のー部もしくは全部が変更されてる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
- 7日(土) 石けん作り
- 8日(日) トランスパレント紙工作
- 9日(月祝) 枝から作るスプーンとコースター
10月7日(土)からの3連休に「住宅の博覧会」会場(旭川市春光3条9丁目)で、3つのワークショップを実施します。
7日(土)は石けん作り。アロマセラピストの野村真紀子さんに教わりながら、好きな精油を混ぜ込んだオリジナルの石けんを作ります。 8日(日)は透ける折り紙「トランスパレント」を使った紙工作。 9日(月祝)は枝から作るスプーンとコースター。ナチュラルな風合いは、アウトドアにもぴったりです。8・9日はおもちゃコンサルタントの菊池三奈さんが講師です。
いずれも午後1時半から3時まで。参加無料で、各回先着20人の予約制。
「7メーカーの住宅を見学する博覧会も同時に実施します。合わせて回っていただければ、これからの暮らしの参考になるかもしれません」と担当者。申し込みは、事務局の北海道広告(☎0166・26・1010)へ。